• 仕切りポケットには黒に近いほど染められた藍木綿を。 藍の濃淡が美しい算崩しや格子木綿、網代紋様の布を引き立ててくれます。 前ポケットのかぶせには、やはり網代編み紋様の布と算崩しの布を、 内側には生成りの苧麻を合わせました。 しっかり手編みした組紐がキュッと本体を気持ち良く締めつけてくれます。  緒締玉には山岳民族の100年ほど前の古い玉を選びました。 白い苧麻の組紐と緒締玉があたかも帯締めと帯留めのように、 華やかな染めと深い藍染めの小物入れをキリリと粋に引き締めてくれました。 藍染めに白の組合わせは、薺nazuna好みです。
  • 網代編み紋様に合わせて、 かぶせにつけた桜材の前飾りも同様に彫ってみました。 山桜は経年と共に色艶を増し、 お使いのうちに味わい深くなってゆくと思います。 かぶせの網代紋様の留め具に通したのは、 なめらかな苧麻を四つ編みして組紐にしたものです。 丈夫な苧麻の組紐はぐいっと引いて、 くるくると巻き引き絞ってもちぎれることがありません。
  • 布の手触りの良さを生かせるように、ボンドや糊で固い芯を張り付けていません。 布によっては刺し子したり、裏に布を重ねて補強したり厚みを調節しています。 中の固めの芯は厚手の木綿地などを重ねたものです。 しっかりと張りとほどよい硬さはありますが、 布の柔らかな手触りを残した仕立てのものです。    薺nazunaの製品はすべて手縫いで仕立ててあります。 布と布の合わせ目がふんわりとふっくら仕上ります。 手織りのものや、上質の素材には手縫いで、と思っています。。。 手にしたときに心が和むような、 かぶせを開け閉めする手が喜ぶような、 愛着の湧く小物入れに仕上ったと思います。
  • size19cm×10cm×4cm (蓋をぴったり閉ざした時のおよその大きさです。) 表布:     中型木綿、藍染め木綿 古布 内布:     算崩し藍染め木綿(古布) マチ:      変わり格子木綿(古布) ポケット:   格子木綿(古布)、苧麻 仕切りポケット:藍染め木綿 留め具:    山桜を手彫りしたもの 留め紐:    苧麻を手編みした紐 緒締玉:     100年ほど前のアンティークのとんぼ玉

網代紋と格子尽くしの蛇腹式小物入れ

¥18,000
SOLD
  • ギフト対応可

アプリダウンロードで500円OFFクーポンプレゼント!

20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

薺nazunaへお越し頂きまして有難うございます!
土日、祝日、振替休日以外、郵便局営業日に配送します。
ご質問などお気軽にメッセージにてお問い合わせくださいませ。

続きを読む

網代編み紋様に染められた型染め木綿を長財布に仕立てました。

中型とよばれる型染めの古いもので、

伝統柄などを丹念に染められたものが好きなのですが、

いまではあまり見掛けなくなって、なかなか出会えなくなってしまいました。

そんな網代編み紋様に合わせて、かぶせにつけた桜材の前飾りも同様に彫ってみました。

山桜は経年と共に色艶を増し、お使いのうちに味わい深くなってゆくと思います。

染め木綿は柔らかなものなので補強の為に二重に重ねてかぶせに使い、本体は丈夫な藍染めの帯地を使用しました。

帯地は藍染めが濃く染められて手にしっかり馴染む感じも心地よく、

華やかな網代紋の布を粋な風情に凛と引き締めてくれました。



内側には算崩し紋様に織られた布を合わせました。

織り密度が詰まって堅牢な木綿布ですが、手紡ぎの糸で手織りされた古い布です。

一見すると機械で織られ、まるでプリントのように思えるくらい緻密な模様ですが、

全て藍の濃淡を染め分けられた糸で丹念に、精緻な紋様を手織りした布です。

これを改めてルーペで覗きながら、驚嘆する思いでハサミを入れた次第です。



この算崩しの織り紋様も薺nazuna好みの一つです。

網代編み模様と算崩しの格子柄に加えて、

ポケットとマチにも藍染めの変わり格子木綿を合わせて格子尽くしにしました。

こちらもシンプルな格子のようですが、かめ覗き色(うす水色)に藍染めた糸を時折飛ばして織られている凝った織りのものです。

しかも、糸を飛ばして織っている部分は白が出るように染めがなされたもので、

格子紋様になるように”絣織り”された、非常にこだわりの布です。

これもルーペを覗きながら驚嘆の思いで眺めたものです。



どれも凝った布を少しずつ。

薺 nazunaが愛してやまない布たちは、目立たぬようだけど、

お使い手の心の中にたっぷりとした豊かさをもたらしてくれる布だと思うのです。



仕切りポケットには黒に近いほど染められた藍木綿を。

藍の濃淡が美しい算崩しや格子木綿、網代紋様の布を引き立ててくれます。

前ポケットのかぶせには、やはり網代編み紋様の布と算崩しの布を、

内側には生成りの苧麻を合わせました。

かぶせの網代紋様の留め具に通したのは、なめらかな苧麻を四つ編みして組紐にしたものです。

丈夫な苧麻の組紐はぐいっと引いてくるくると巻き引き絞っても、ちぎれることがありません。

しっかり手編みした組紐がキュッと本体を気持ち良く締めつけてくれます。

緒締玉には山岳民族の100年ほど前の古い玉を選びました。

白い苧麻の組紐と緒締玉があたかも帯締めと帯留めのように、

華やかな染めと深い藍染めの小物入れをキリリと粋に引き締めてくれました。

藍染めに白の組合わせは、薺nazuna好みです。

 

布の手触りの良さを生かせるように、ボンドや糊で固い芯を張り付けていません。

布によっては刺し子したり、裏に布を重ねて補強したり厚みを調節しています。

中の固めの芯は厚手の木綿地などを重ねたものです。

しっかりと張りとほどよい硬さはありますが、布の柔らかな手触りを残した仕立てのものです。

 

薺nazunaの製品はすべて手縫いで仕立ててあります。

布と布の合わせ目がふんわりとふっくら仕上ります。

手織りのものや、上質の素材には手縫いで、と思っています。。。

手にしたときに心が和むような、

かぶせを開け閉めする手が喜ぶような、

愛着の湧く小物入れに仕上ったと思います。





size19cm×10cm×4cm
(蓋をぴったり閉ざした時のおよその大きさです。)

表布:     中型木綿、藍染め木綿 古布

内布:     算崩し藍染め木綿(古布)

マチ:      変わり格子木綿(古布)

ポケット:   格子木綿(古布)、苧麻

仕切りポケット:藍染め木綿

留め具:    山桜を手彫りしたもの

留め紐:    苧麻を手編みした紐

緒締玉:     100年ほど前のアンティークのとんぼ玉

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
ゆうパック ¥0
宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

発送までの目安

2日
発送日は月~金曜日とさせていただきます。 お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。 東京発送です。遠方の場合は定形外書留郵便がお勧めです。 どちらも箱に入れての発送となります。

ご購入の際の注意点

すべての工程が手縫いの一点ものです。
サイズや素材などご確認の上、ご注文をお願いします。
布製のお財布、小物入れですが、芯に布を貼りつけたものではなく、
芯も厚手布で制作された、布の手触りを生かしたものなので、
ガッチリした硬さのあるものとは違います。
ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
他サイト上で同時に販売中ですので、品切れになりました際はご了承下さい。

ショップ

薺 nazuna

東京 作品数:82

”薺nazuna”という屋号で、布手仕事のweb shopを始めたのは、2005年の春。  www.nazuna.net大切なものを仕舞うための”小物入れ”を…

ショップへの感想コメント

(42)
  • 藍の手績みと手織りの麻と残糸織りの袋もの(再出品)の画像
    ★★★★★

    深く濃く、藍に染められたアサの 布は 優しい手触りで とっても素敵! 裏地も 縦と横に デザインされて 丁寧な縫製なので リバーシブルでも 使えそう 。 古布の久留米絣の ワンピースを 着た時 持ちたい。

  • 赤のニードルワークの小物入れの画像
    ★★★★★ by mk0125

    落ちついた赤のニードルワークの小物入れ画像よりもっとよかったです。 前回も興奮しましたが今回も違った感じで大きさも欲しかったサイズです。 宝物入れにさせていただきます。 毎日引き出しを開けて眺めそうです。 また、バックにも忍ばせます。 時間を要するお仕事に感動しました。 手書きのお手紙と丁寧な包装ありがとうございました。

  • 生成り尽くしのニードルワークと網代編み紋様の袋ものの画像
    ★★★★★ by mk0125

    全てにおいて手縫い細かなお仕事に感動しました。 網代編みの石畳模様時間をようしますね。 下部分の刺繍は布地でそのような生地と思いました。 ポイントのアンティークのトンボ玉心ひかれます。 旅の持ち物入れに使わせていただきます。 これからもご縁を楽しみにしております。

  • イタリアンヘンプとフランネルリネンの小物入れ(ラージサイズ)の画像
    ★★★★★ by にょろ

    長年愛用しているトラベラーズファクトリーの手帳入れ用に購入しました。 大きさは誂えたようにピッタリ収まり、端正で細部まで心配りされたお品が本当に素敵です。永く大切に使いたいです。 この度も迅速で丁寧な対応をして頂きまして感謝致します。また機会がございましたらぜひよろしくお願い致します。

  • 藍木綿の型染め尽くしの蛇腹式小物入れの画像
    ★★★★★ by 紫ぶどう

    野趣溢れる可愛いいお品でした‼️梱包も丁寧で素敵な作り手様です。 この度はスムーズなお取引ができ感謝します!

  1. トップページ
  2. バッグ・財布
  3. 財布のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 網代紋と格子尽くしの蛇腹式小物入れ