清原遥 2022 テキスタイルフェア〜 「 ハーベストを続けるために 」 at fuyafuya no ma (大阪・豊中) @fuyafuya16kaku 阪急「豊中」駅から徒歩約15分 2022/5/13(fri) –––––– 29(sun) ※会期中の金土日オープン(臨時開場日あり。詳しくは随時fuyafuya no ma instagramにて) ※来場費おひとり500円(お土産付き) 関連企画 MMM MADE ソーイングクラブ atハーベストを続けるために_fuyafuya no ma ( @fuyafuya16kaku ) 「ターバンをつくろう」 5/13(fri) 14:00〜 定員3名 22(sun)13:00~ 定員4名 参加費6,000円(材料費込み)+入場料500円 ※お問い合わせ・ご予約ともに、MMM MADEの辻岡まで○ → @mmm_made_m.tsujioka
今年も高知のプクワさんにSISIのアクセサリーが並びます。これからの季節にぴったりの新作もたくさん。ぜひ遊びにいらしてくださいね。セミオーダー会も予定しています。詳細はinstagramで随時お知らせいたします。
新緑の気持ちの良い季節に、小道具やアンティーク、雑貨、クラフト、食べ物、など、たくさんのお店が参道に並びます。
1階エスカレーターの横にて出展いたします。 普段使いのバッグや「父の日ギフト」におススメな財布、名刺入れ、パスケース、ブックカバーなどの革小物も揃えております。 革・裏地・ステッチの色をお選びいただくセミオーダー、仕様変更なども承ります。 終日職人がおりますので、お気軽にお声掛けください。
日本に息づく工芸の今を、奈良県の大和郡山から発信するべく「奈良・大和郡山 現代工芸フェア ちんゆいそだてぐさ」が、大和郡山城跡で今年も開催されます。伝統の技とスタイリッシュなデザインを兼ね揃えた作品が一堂に会す、奈良発の本格クラフト・アートイベントです。全国各地からの良質な作家や職人による90の出展ブースのほか、ワークショップや体験ブースなどもあわせて全150ブースがあります。アート展や特別企画展、ライブも催されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来週のこちらのイベントに参加します。 今回もお世話になっている加古勝己さん(陶磁)とご一緒させていただきます。 ブースの一部をお借りして旅物語ブローチ(陶器ブローチ)を展示します。 直接お手にとって旅物語の世界をご覧いただける機会となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 NAWANO HIKARI
兵庫県宝塚市にある atelier ie さんにて『紫陽花のカバンオーダー会』を開催。 気分が上がるカラフルなカラーや優しい雰囲気のニュアンスカラーなど様々な色のトートバッグをセミオーダー頂けます。きちんとポーチやトートバッグの展示販売もございます。お気に入りを見つけに是非お出かけください。
展示販売 ワークショップ 実演販売
丹波焼二人展です。 二人それぞれの毎日使う器や道具が並びます。 金沢初展覧会です。
横浜市都筑区の港北ニュータウンの中心エリア・タウンセンターにある横浜市営地下鉄センター北駅前に位置する複合商業施設 センター北駅より徒歩2分の場所です。 20代~30代の女性が多いショッピングモール内のセンターアベニュー奥にて開催!! 「横浜の港北ニュータウンにある、商業施設で、あなたの作品を販売してみませんか? 作品をご紹介する場所として、新たなファンを増やす場所として」 センターアベニュー 場所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール2F センターアベニュー奥 +++++++++++++++++++++++++++++ ◇ノウアズレジで一括販売、販売手数料が25%~40%掛かる会場です。◇ ◎ハンドメイド作品・アート作品・オリジナル作品 +++++++++++++++++++++++++++++ ★短時間での店頭での販売可能です★ <1日1,000円 フルサイズ> 〇委託販売 50/50 横幅120cm×奥行60cm 9,000円(9日間)+販売手数料 40% 販売手数料40%になりますが、お安く出店できますのでリスクは少なくなります! <販売手数料25% フルサイズ> 〇委託販売 横幅120cm×奥行60cm 16,200円(9日間)販売手数料 25% 【委託販売】 ・搬入しレイアウトと撤収作業はご自身でお願いします。 ・机のご用意はございますので、ご自身の手で作品を「魅力的にレイアウト」いただけたらと思っております。 ・販売に関してのみ(商品の管理含め)ノウ・アズスタッフが担当します。 ——— 完全委託の形でも対応可能です。 ——— <1日 750円 ハーフサイズ> 〇完全委託(ハーフ) 横幅60cm四方 6,750円(9日間)+販売手数料 40% ※搬入・搬出・ディスプレイは、運営に委託 +++++++++++++++++++++++++++++ ショッピングモールですので、搬入出には入館手続きが必要ですので、対応する方はフルネームをお知らせください。
つくりえ 靴下屋さきっちょ BABAlabさいたま工房 路地裏ガレージマーケット の共催イベント。 てづくり作家や、てづくりの品、が集まる4日間。 屋内開催 浦和駅西口すぐ
ろうけつ染を中心に、手染めの生地やその生地から作ったブラウス、チュニック、バッグやサコッサュ、帽子、ストール、額、タペストリーやのれん、テーブルランナー、テーブルセンターなど色々と取り揃えております。
ご好評のコラボイベントが開催決定しました! 【槇田商店×大森商店】老舗傘生地屋と老舗傘手元屋のコラボレーション 槇田商店は創業1866年、大森商店は設立1923年、両社とも傘の素材を提供するメーカーです。槇田商店は傘生地、大森商店は傘のハンドル(持ち手)を主に扱い商売をしてきました。現在、それぞれ扱う商品の特徴を打ち出したオリジナルプロダクトを展開する中、CINEMA H.P.FRANCEのバイヤーの要望により、槇田商店の傘に、大森商店の拘りのハンドルを選んで付けられるカスタムメイドの企画がうまれました。 今回は2か所で開催されます。 場所:CINEMA H.P.FARANCE恵比寿店(アトレ恵比寿内) 期間:2022年4月29日(金)~ 5月8日(日) 時間:上記店舗営業時間に準ずる 場所:roomsSHOP新宿店(ルミネ新宿内) 期間:2022年5月20日(金)~ 5月29日(日) 時間:上記店舗営業時間に準ずる 各店で展開する槇田商店の傘に、期間限定で大森商店のハンドルを選べるカスタムメイド傘の企画です。傘のお渡しは、イベント終了後2週間ほどになります。 ※一部商品はカスタムオーダーをお受けできない物もございます。あらかじめご了承ください。
展示販売 ワークショップ 実演販売
今年前半、最後のPOP UP イベントとなります。 上大岡京急百貨店さんは、私が卒業した革バッグ職人養成学校《バッグ クラフト マスター スクール》の同窓生のKUGIRIさんに誘って頂いて180㎝の平台2台から始まった一番最初の館さまです。 それが丸5年の月日を経て約20坪の広いスペースを頂けるほどになりました。 仲間も増え、今回は革雑貨が中心のR/E SIDEさんと手縫いの革小物が中心のDragonflyさんが加わります。 父の日も近い会期中、ぜひ日頃の感謝を込めてお父さまやご主人さまにとびっきりのギフトはいかがでしょうか? そして、ついでにw、ご自身のご褒美などもご一緒に(笑) 今回は、メンズ・レディース共充実した品ぞろえにて皆さまのお越しをお待ちいたしております。 ぜひお立ち寄りくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。 ********************* 【JAPANレザークリエイターズ】 6/2(木)~6/8(水) 10:00~20:00(最終日のみ16:00まで) 上大岡京急百貨店6階 赤のエスカレーター上り正面 イベントスペース
日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が約460店舗集まる市場と ジャンルを問わず素晴らしい音楽が複数のステージで演奏される野外イベントです。 開催地や時期によってはキャンプやプールも可能となっています。 は遊園地エリア 京都と滋賀の魅力あふれる にて出店します! ぜひ お越しくださいませ✧ ※森、道、市場への入場は有料となっております。 チケットの購入につきましては関連リンク先をご利用くださいませ...
6回目となる「暮らしをいろどる手しごと展」。 ガラス、革、陶器、植物、焼き菓子といったバラエテイ豊かな素材の作家たちと『つくりえ』による展示会。
光を透かし、溜め込み、増幅させ放つことさえもできる素材。その場に溶け込みつつも確かにある存在感は、光を操るガラスだから。 初夏のガラスの光と影、その佇まいをぜひご高覧下さい
オーダー会のお知らせです。 5月16日から1ケ月間、東京日本橋誠品生活店にてオリジナルバックV.D.L.C.の受注会を開催いたします。 当ブランド15種類のバッグを実際に手に取っていただき、全9色のカラーラインナップからお色を選択しご注文ができるイベントとなっております。 お届けまで最長1ケ月のお時間をいただく場合がございますが、定番カラーから限定カラーまで、お気に入りの1点をご注文いただくことができる機会となっております。 皆様のご来店をお待ちしております。 東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 2階 JR総武本線 新日本橋駅、東京メトロ銀座線 三越前駅 11:00~20:00 コレド室町の営業時間に準じます。最新の情報については、商業施設のHPなどでご確認ください。