
旅の相棒として、
街歩きのお供にと、
”TRIP BAG”と名付けました。
その名の通り、旅先で軽やかに使えるボストンバッグ。
持ち手以外、コットンとリネン製なので軽くて折り畳んでも大丈夫。
旅行用のスーツケースの中にポンと入れて、
滞在先での街歩きにも便利なバッグです。
10号の厚手のコットンキャンバスで仕立てたボストンバッグです。
戦前から岡山で帆布を手掛けておられた恵藤織物さんの帆布です。
残念ながら現在は廃業されてしまいましたが、
これまで色んな帆布を見てきましたが、
織り糸の品質から、目のしっかり詰まった織りは最上のものだと思います。
昔ながらの力織機で織られた帆布は、
綿花の繊維の豊かさを残したまましっかり織られているのが、
手にした瞬間に分かります。

そんな10号の青耳のついた生成の帆布を、
手縫いの100%木綿糸で縫い上げました。
生成りの帆布を使い込んでいくことで生まれる経年のスレなど、
帆布好きならではの愛着の沸くところでもあるのですが、
白地は汚れが気になる方も多いはず。
ハンドウォッシュで洗えるように、持ち手以外は帆布とリネンで仕立てました。
また、お使いのうちにペイントしたり、染めてみたいと思われた場合に、
糸だけ染め残ることのないように、木綿糸で手縫いました。
内側は全て100%生成りリネンで包むという贅沢な袋縫い仕立て。

内側のポケットは合計3つ。
大きめのポケットにはアンティークボタンとループで開閉できます。
もう一方は、二つにコンパートメントされたポケットなので小物の仕分けも便利です。

金具は真鍮無垢のものを使っています。
お使いのうちに経年変化も楽しめそうです。
真鍮無垢の金具に合わせてファスナーもゴールド色のものに。
両開きなので便利に使えます。
持ち手は厚みのあるオイルレザーを、
蝋引きした麻糸で一針一針、糸を引いて手縫いしてあります。

細部まで丁寧に手縫いで仕立てたバッグです。
一つ一つの素材の全てを厳選して
丁寧に仕立てていくこと。
これが薺nazunaのこだわりです。
size : w 40cm × h 26cm × d 10cm / 持ち手の長さ55cm(金具含む)
表布 : 国産帆布
内布 : リネン
その他 : 真鍮無垢の金具、オイルレザー、アンティークボタン
TRIP BAG 旅人のためのボストンバッグ
(同ショップ内)
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック |
北海道 ¥1,760 東北 ¥1,330 関東 ¥1,330 信越 ¥1,330 北陸 ¥1,330 東海 ¥1,330 近畿 ¥1,440 中国 ¥1,560 四国 ¥1,560 九州 ¥1,760 沖縄 ¥1,900 |
◯ | ◯ | ¥0 |
宅急便(ヤマト運輸) |
北東北 ¥1,500 南東北 ¥1,390 関東 ¥1,390 信越 ¥1,390 北陸 ¥1,390 中部 ¥1,390 関西 ¥1,500 中国 ¥1,610 四国 ¥1,610 九州 ¥1,830 沖縄 ¥2,490 |
◯ | ◯ | ¥0 |
定形外郵便(規格外) (書留) | ¥1,360 | ◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
3日
発送は月曜日から金曜日の平日発送になります。
ご希望の日時指定がある場合は取引ナビよりお知らせください。
東京発送です。遠方の場合は定形外書留郵便をお勧めします。
発送用の外箱がエコ・リサイクル梱包になります。
どうぞご了承くださいませ。
ご購入の際の注意点
帆布は水通しをしてから仕立てています。
持ち手に革を使用していますので丸洗いは出来ませんが、
本体など手洗いによる部分洗いは可能です。
生成帆布の使い込まれてゆく味わい、
経年変化を楽しまれる方へお勧めします。
他サイト上で同時に販売中ですので、品切れになりました際はご了承下さい。
ショップへの感想コメント
(27)-
雪で 遅れているのかと 思って いましが 無事 手元に。 落語の世界に 登場しそうな 何処か 懐かしい 色合いと手触り。 〝芝浜〟のお財布みたいと 思って いましたが 皮財布で 布の財布では ありませんでした。でも 暮れに買った 財布は 藍染の洋服に とっても 素敵に コラボ! 丁寧な 手縫いの縫製にも 思いを馳せます。
-
ブレスレットはアンティークビーズの長い時を経た存在感を感じられて、とても気に入りました。またお手入れ方法等のフォローも感謝致します。。 かやの袋物は異素材が同系色で端正に組み合わさりアンティークビーズが趣を添えて、粋な文士の愛用品のようでかっこいいです。 今回も迅速で丁寧な対応をして頂きどうもありがとうございました。また機会がございましたらよろしくお願い致します。
-
藍染め木綿は、糸の質も織りの技も上等なものと 書かれているだけのことがあり 優しい 手触りが 素敵! 個性的な 兎や猪の絵姿が コラボレーションを 繰り広げ それぞれが 色々な舞台の華麗な一場面の様 。 手縫いの 温かさが 心地いい。
-
異国の刺繍にアンティークビーズ、細やかで丁寧な造りで、布自体が貴重品だった中世で旅の商人が大切なスパイスを入れていた様な、ロマン感じる素敵な作品が入手出来て嬉しいです。 この度も迅速で丁寧な対応をして頂き、どうもありがとうございました。 また機会がございましたら、よろしくお願い致します。
-
お取引に際しまして細やかなお心遣いをいただきありがとうございます。薺nazunaさまの、作品に対するこだわりと愛情のこもった袋ものを、江戸期の藍染め大麻布の風合いがトロトロとトロけ馴染んでくるのを楽しみに、大切に大切に使わせていただきます。これからの作品も楽しみにしております。ありがとうございました。