ハンドメイド・クラフトのイベントを探す
今週のピックアップイベント
-
2025/10/29(水) 〜 11/10(月)
10月29日(水)から11月10日(月)まで、鎌倉のセレクトショップ ej plan にてバッグの展示販売を行います。1点物の手縫いバッグを約15点出品します。 店主の伊藤さんは私の古くからの友人で、バッグを中心に靴や服、小物、アクセサリーなどを揃えた素敵なお店です。過ごしやすい季節となり、鎌倉も観光シーズンを迎えます。ぜひお立ち寄りください。 ※バッグのみの出品になります。
-
2025/10/22(水) 〜 11/3(月)
原画、ジクレー版画、絵本の展示、販売
-
Get! The Harvest Jewerly Vol.2
2025/10/25(土) 〜 11/1(土)
ご褒美なんかじゃないよ、自分の頑張りを収穫するんだ! 〟を合言葉に、 2年振りの収穫祭です。 <Part 1> La Filosofia di Yasushi Sekineとのコラボレーション企画・第5弾! 今回は、シグネットピンキーリングです。« petite chevalière/プティット シュヴァリエール » ピエスでベースを制作し、印台部分には関根さんが一つひとつ深彫りを施します。 20種類の天然石からお好きな石をお選びいただけます。 <Part 2> zetta collectionの新作です。«ダイヤのほし座» 0.1ct/0.2ct/0.3ctで展開。 ※意匠出願中 <Part 3> La Filosofia di Yasushi Sekine の新作ジュエリーをいち早くご紹介。 / ご来店特典 \ « petite chevalière/プティット シュヴァリエール » «ダイヤのほし座» を期間中ご注文いただいた方へ。 新作ローンチを記念して、10%0FFにて承ります。 この機会にぜひ、新ピエスへご来店ください。 ※期間中いただいたオーダーは、年内にお渡し予定です。 ・10/25(土),11/1(土)関根さん在店予定です。
-
2025/10/29(水) 〜 11/4(火)
坪井 琢郎 作陶展 黒土と白化粧を使い、 暮らしに馴染む器を制作しています。 手仕事ならではの器をご高覧ください。
-
2025/10/12(日) 〜 10/26(日)
「兼松雅義・中村公之・林孝子三人展」 使うほどになじみ味わいを増す木 斬新な陶の器 遊び心集結の我羅素 雅羅素(ガラス)作家の林孝子さん、陶芸家&アーティストの中村公之さん、そして私 我谷盆作家の兼松雅義 の三人で展示会を開催させていただきます。 林孝子さん、中村公之さんのスタイリッシュな作品達、そして私の我谷盆がどのようにコラボできるのか、とても楽しみな展示会です。 ※ 初日12日(日)は、14時〜 オープニングコンサート開催のため,コンサート予約者以外は入場できませんのでご注意ください。 ※ 10月12~13日、10月24~26日 在廊予定 遠くて不便な所ですが お近くにお越しの際には お立ち寄りいただければ幸いです。
-
2025/10/30(木) 〜 11/3(月)
鳥・動物モチーフのシルバージュエリーと木製壁掛けの展示
開催中のイベント
一覧へ-
2025/10/27(月) 〜 11/1(土)
”古より伝わる うるわしの美と技を現代に”をコンセプトにした、漆・蒔絵のアクセサリーの展示会です。。 素材に 琥珀や真珠、ガラスなどを使い、デザインは伝統工芸の枠にとらわれず、季節の花々や可愛らしい動物など 多種多様なものになっています。 玉虫の翅やガラスと螺鈿を組み合わせた作品や、マンモスの牙を使用した作品などもございます。 ペンダント、イヤリング・ピアス、リング、ブローチ、ブレスレット、帯留めなど展示・販売いたします。 全て異なるデザインの作品を1人で制作しています。ご覧頂けましたら幸いです。
-
2025/10/25(土) 〜 11/9(日)
omochi_handcraft POPUP "in my room" 2025/10/25(土)~11/9(日) @roomsSHOP (ルミネ新宿 ルミネ2・2F) ステンドグラスの技法を用いて、繊細なアクセサリーを制作する omochi_hanacraftのPOPUPを開催します。 切り出した板ガラスの周りを削りハンダ付けを施して制作したベースに、ひとつずつ丁寧にハンドペイントで仕上げています。 その小さな世界の中に描かれた女の子たちや花々は、まるでガラス越しの物語のワンシーンのようです。 今回のテーマ「in my room」では、静かな時間の中で過ごす少女たちの姿をモチーフにした作品が並びます。 ひとつひとつ手作業で仕上げられたアクセサリーたちが、日常にやさしい光を灯します。
-
2025/10/25(土) 〜 11/3(月)
漆に様々な素材を組み合わせた伝統にとらわれないアクセサリーを制作
-
Get! The Harvest Jewerly Vol.2
2025/10/25(土) 〜 11/1(土)
ご褒美なんかじゃないよ、自分の頑張りを収穫するんだ! 〟を合言葉に、 2年振りの収穫祭です。 <Part 1> La Filosofia di Yasushi Sekineとのコラボレーション企画・第5弾! 今回は、シグネットピンキーリングです。« petite chevalière/プティット シュヴァリエール » ピエスでベースを制作し、印台部分には関根さんが一つひとつ深彫りを施します。 20種類の天然石からお好きな石をお選びいただけます。 <Part 2> zetta collectionの新作です。«ダイヤのほし座» 0.1ct/0.2ct/0.3ctで展開。 ※意匠出願中 <Part 3> La Filosofia di Yasushi Sekine の新作ジュエリーをいち早くご紹介。 / ご来店特典 \ « petite chevalière/プティット シュヴァリエール » «ダイヤのほし座» を期間中ご注文いただいた方へ。 新作ローンチを記念して、10%0FFにて承ります。 この機会にぜひ、新ピエスへご来店ください。 ※期間中いただいたオーダーは、年内にお渡し予定です。 ・10/25(土),11/1(土)関根さん在店予定です。
-
2025/10/25(土) 〜 10/31(金)
ハロウィン前の1週間 毎年開催してきた"黒い器展" いつもは白いココノハの器を黒く変えてきた魔女とは これでさようなら 今まで本当にありがとうございました ※この展示会をもって店舗"木木の葉雑器店"及び陶磁器製作"雑器ココノハ"は終了いたします
-
fabrica uka*サクラサク 二人展 -scent of autumn 2025-
2025/10/24(金) 〜 11/2(日)
fabrica uka(布)とサクラサク(アクセサリー)の二人展です。 今年は秋の心地よい空気をテーマに 新柄の「くも」「ねんりん」をはじめ 深まる秋の澄んだ空気に寄り添う 色と模様のバッグをご用意いたしました。 この二人展は昨年はお休みしたので 2年ぶりの開催となります。 久しぶりにみなさまとお会いできることを 楽しみにしております。
新着イベント
一覧へ-
2025/10/31(金) 〜 11/4(火)
全国の陶器が一同に集合します。 ぜひ丹波焼テントへお越しください。
-
2025/11/12(水) 〜 11/18(火)
【レザークリエイターズマーケット】 職人との直接対話で選ぶ、こだわりの国産レザーアイテム! 定番の人気バッグはもちろん、2025秋の新作も登場! 是非お誘いあわせのうえご来場ください! みなさまのご来場心よりお待ちしております。
-
2025/11/5(水) 〜 11/11(火)
【神戸セレクトマーケット】 神戸を中心に選りすぐった32点が集う”ワクワク”の7日間! 神戸発のバッグブランド【ORZO】も出店いたします! 定番の人気バッグはもちろん、2025秋の新作も登場! みなさまのご来場心よりお待ちしております。
-
2025/10/27(月) 〜 11/1(土)
”古より伝わる うるわしの美と技を現代に”をコンセプトにした、漆・蒔絵のアクセサリーの展示会です。。 素材に 琥珀や真珠、ガラスなどを使い、デザインは伝統工芸の枠にとらわれず、季節の花々や可愛らしい動物など 多種多様なものになっています。 玉虫の翅やガラスと螺鈿を組み合わせた作品や、マンモスの牙を使用した作品などもございます。 ペンダント、イヤリング・ピアス、リング、ブローチ、ブレスレット、帯留めなど展示・販売いたします。 全て異なるデザインの作品を1人で制作しています。ご覧頂けましたら幸いです。
-
2025/11/2(日) 〜 11/3(月)
いつも谷中で開催している「ハシビロコウと仲間たち」。今回は千葉県に出張します 千葉市動物公園で開催される 動物文化祭「ちばZOOフェスタ2025」に アトリエブルームーア @bibliophiliah おはルタ商店 @oharuta.shouten ue☆ @ueueart 3組で参加しま〜す‼️ このメンバーで昨年も参加しました。 今年も抽選が当たって良かったです✨✨ ZOOフェスタは11月1日(土)2日(日)3日(月祝)の3日間ですが、仲間たちブースは2日(日)3日(月)の2日間の参加となります✨ ハシビロコウのしずか様とじっとくんにも会えますよ〜 メンバー一同お待ちしています Join Us at Chiba ZOO Festa 2025! November 1-3, 2025 Chiba Zoological Park Get ready for the annual animal-themed cultural festival — Chiba ZOO Festa! This exciting 3-day event is full of fun, learning, and love for animals. Our booth, "Shoebill and Friends",', will be there with a selection of handmade goods and unique items inspired by the mysterious shoebill and other amazing animals. We only open for 2 days on the 2nd and 3rd. We can't wait to see you there!
-
2025/11/26(水) 〜 12/8(月)
二鶴工芸です。 展示会のご案内です。 作品展に2WAY信玄袋「軽銀箔」を出品しております。 首都圏の方、お忙しい時期にはなりますが、ご高覧いただければ幸いです。 二鶴工芸 上仲昭浩 「伝統技法×アイデアから生まれた暮らしを彩る工芸品が集結!!」 日本が誇る手仕事の美しさと、ものづくりの可能性をじっくりご鑑賞ください。