-
-
しなやかさは綾織の特徴です。
-
リネンなので、シワは出ます。 自然なシワです。
-
-
縁の部分のみ平織です。
リネンのフェイスタオル(杉綾)
お知らせ
『美しいキモノ 2025夏号』(2025年5月20日発売)に、iichiに出品しています「麻の半衿(リネンとヘンプ)」「リネンの半衿」が紹介されました。
「偏愛的夏小物コレクション」のコーナーです。
ご覧いただけましたら嬉しいです。
リネンのフェイスタオル
素材:経糸 リネン晒
緯糸 リネンシルク(リネン70%シルク30%)
サイズ:約86cm × 約30.5cm
重さ:約55g
手織の技法:山形斜文織(杉綾)
リネンのフェイスタオルです。
手織でタオルを織りました。
一見手拭いのようですが、タオルとして充分お使いいただけます。
手洗いの後、普通のタオルと同じように手を拭いてください。
綾織なので柔らかいですが、織り目が動くことはありません。
縁(ふち)のまつり縫いの部分のみ平織です。
まつり縫いは手縫いです。
硬くないの?と思われますが、麻は本来柔らかい素材です。
お使いの当初は硬さが残りますが、お洗濯を重ねるごとに柔らかく、使いやすい布になります。
麻全般の良さですが、
匂いが残りにくいこと、タオルにありがちな黒ずみが出にくいことなど、清潔さが長続きします。
※ご購入の際の留意点
手作りのため、大きさに若干の違いがあります。
お洗濯は、普通のタオルと同じようになさってください。
最初のお洗濯の時に縮むことがあります。
二度目以降は縮みはほとんどありません。
写真では、アイロンをかけてシワを目立ちにくくしています。
お洗濯後、よくはたいてシワを伸ばせば、シワはそれほど目立ちません。
ショップへの感想コメント
(30)-
by lunebleu.e@icloud.com
小竹様 商品受け取りの連絡ができておりませんでした事、大変申し訳ございませんでした。 素敵な半衿でとても嬉しく思っております。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。 後藤
-
by kiko_
張りがあるけど硬すぎず、とても風合いの良い半衿です。透かしが入っていて控えめながら、表情豊かです。 麻のお着物に合わせて着用したいと思います。お出掛けが楽しみです。 ありがとうございました。
-
真綿紬糸のマフラー
by 菊地 隆
小竹様 商品ご発送頂き有難うございました。本日無事受け取り致しました。 妻の誕生日に何か手作りのマフラーかストールを、と思い、購入させて頂きました。 デザインや肌触りなど、気に入ってもらって良かったです。有難うございました。 菊地 隆