木間服装製作 / coat 帆布 ネイビー / unisex 1size

【完売欠品中→1月末お届け】
木間服装製作の一番人気のコート。
型は同じで生地が2種類(帆布・タイプライター)ありますが、こちらは厚手の帆布生地。
丈はしっかりロングで、裾に向けて少しずつ広がってゆき、シルエットが抜群に綺麗です。身頃の幅もたっぷり取ってあるので、インナーには春秋にはカットソーやシャツだけ、冬は厚手ニットや薄いアウターなども着重ねられます。
178cmの男性が着て袖丈はジャスト、シルエットはややゆったり、丈は膝よりやや下なので、長めです。
着用写真は160cm女性です。
女性が着ると袖は長めですが、だぶっとそのまま着るもよし、カフスボタンを留めればシルエットが変わり、防寒にも。
裏地がないので、折り返したり、捲り上げても着られます。
シルエットや全体の表情も変えられ、着方のバリエーションが楽しめます。
両サイドには2個ずつポケットがあります。真横についているメインのポケットは大きくて、小さなものならいくつか放り込んで入れられるくらい。見た目はわかりませんが、前身頃の両側、生地切替え部分にもポケットがあります。冬は荷物が多くなりますが、かばんがなくても出かけられそうな収納力。
コートの後ろ側の裾は、ボタンがあります。ここでもシルエットが変わります。自転車やバイクに乗るときは開けられます。袖のカフスボタンも、冬の自転車では嬉しいディティールです。
コートはベーシックなデザインですと違いが見えにくい服ですが、このコートはシンプルながらも主張も特徴もあって、しっかり主役になれて、着て楽しいコート。帆布生地は、生地が育つのも楽しみです。
男性にも女性にも、定番のコートとしてワードローブに是非入れていただきたい1着です。
木間服装製作の全ての服に共通する背面のリングは、デザインとしてだけでなく、フックに掛けられる使いやすさも人気。手縫いのボタンホールや、手刺繍のシリアルナンバーも共通です。
木間服装製作について、ページ下に詳しい紹介文があります。
合わせて、以下もご覧ください。
・木間服装製作 作品一覧ページ
https://www.iichi.com/shop/pint/artist/P0628945
・木間服装製作 作品写真一覧ページ
https://www.dropbox.com/sh/y7lhe01wug6umev/AADyfSOc-YfZa8IwoartKxyna?dl=0
*PINTが管理する写真共有ページです
【素材】
コットン100%
【色柄】
帆布 ネイビー
別色 カーキ、オフホワイト
別生地 タイプライター ベージュ、ネイビー、カーキ
【シリアルNo】
297
【サイズ】
unisex free
*モデル身長160cm
<実寸サイズ>
着丈114 身幅69 肩幅50 裄丈89 袖丈64cm




*システム上、5枚までしかアップできませんが、他にも着用、ディティール写真共にご用意しています。
以下のリンクより、本作品の他の写真をご覧いただけます。(PINTが管理する写真共有のページです)
PINT > 木間服装製作 > coat(帆布)
https://www.dropbox.com/sh/wijyd65jpzu0qp8/AACUlclt7Rb3jDHvSvyz8jgFa?dl=0
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
送料無料商品(宅急便) | ◯ | ◯ |
¥0 |
¥0 |
2日
・タイトル、本文冒頭にお届け日程の記載のある場合は、そちらが優先となります。
・都合により遅くなる場合は、事前にご連絡致します。
・お届け日時のご指定がある場合はお知らせください。(レターパック、クリックポストは指定できません)
|
ショップへの感想コメント
(747)-
毎日使っています。使いやすく、手に馴染み、また食事に付加価値を与えるような綺麗な箸です。 これからもずっと使い続けます。ありがとうございました。
-
とても丁寧な梱包でしたので感銘を受けました。 また良いものがあればお店を覗いてみたいと思います。
-
気持ちよくつかわせていただいてます
-
-
早速お送りくださりありがとうございました。 当方脚が悪いためエントランスにあまり下りないものですから、受け取りが遅くなってしまい、すみませんでした。 お洒落で良質なものをこれからもご紹介ください。

受注会を開きオーダーメイドで服を製作する形で活動をされてきましたが、そのベースとなる服自体も人気で、実際受注会でそのまま注文される方も多いです。PINTでも受注会イベントからスタートしましたが、2019年からは京都の店頭限定で常設でご紹介してきました。
生地選び、シンプルながらディティールにポイントのあるデザイン、シルエットが綺麗に出るパターン、丁寧で美しい縫製。コートやシャツ、パンツなど、ベーシックな型で、普段使いしやすい洋服です。
特徴的なのはサイジング。基本的には、ユニセックスの1サイズ展開(シャツのみ2サイズ)。コート、ロングシャツ、シャツ、パンツで180cmの男性の木間さんがジャストサイズで着られつつ、女性がそのままオーバーサイズで着ても素敵なのです。店頭でも、男女比率はちょうど半分くらいで、サイズ調整なくそのまま選ばれています。
生地はコットンがメインで、土っぽさはなく都会的な表情のものが中心。洋服の定番的な形でありながら、1サイズのユニセックスの服はあまりないと思うのですが、木間さんの服は絶妙なバランスで成り立っています。
もちろん小柄な女性が着るとオーバーサイズの着用感になるのですが、一番厚手のコートでも袖が捲れたり、パンツはゴムと紐でウエスト位置を調整できたり、着方と重ね着で遊びのある楽しみ方ができます。
もちろん、女性にはそのままオーバーサイズでも着ていただけるように考え、作られているからこそ。そのイメージには、フライトジャケットを着たマリリンモンローの写真があるそうです。男っぽいワークウェアを着た女性のセクシーさ。木間さんのユニセックスの服が生まれた背景の一つです。
型によって、ワークウェアに見られるような直線的なカットと縫製も見られます。日常着として、気兼ねなく着られる作り。ゆとりあるパターンシルエットで着心地もストレスなく、生地もコットンがメインなので手入れも簡単です。きりっとした雰囲気がありつつも、リラックスして着られます。
縫製も綺麗で、ボタンホールは手縫い、全ての服に手刺繍でシリアルナンバーが入ります。
一着一着丁寧に作られた服は、やはり着ていて特別な嬉しい気持ちになります。