RSMオリジナル 大谷石卓上モビール

栃木県南部に位置する足利市の歴史を感じる町並みの石畳の通りに「mother tool」はあります。
「mother tool」の製造現場の工場ではモビールの素材の木を切ったり、色を染めたり、1つ1つの素材に人の手が加わり、仕上がっていきます。
その製造作業には人の思いがしっかりつまっています。
「mother tool」の商品は1つの工場で生まれてくるものではなく、
全国各地の工場の特徴を生かせるように素材や技術を組み合わせることで素敵なモノが生み出されています。
製造現場には、大切にしていきたい人間力があり、人間力を掘り起こし、つないでいくものと考えています。
ただモノをつくるのではなく、つくる人・つたえる人・つかう人の関係も丁寧に紡いでいきたい思いが「mother tool」にはあります。
mothertoolとRSMのダブルネームのオリジナルの卓上モビールです。土台の卵は大谷石になっていて消臭効果もあります。置いてあるとつい触りたくなるモビールで眺めている時間が癒しとなること間違いなしです。
Brand:mother tool(足利市)×ROCKSIDEMARKET(宇都宮市)

角型(銅板)フレームは真鍮です。
土台は大谷石でも目の細かい希少な石を使用しています。

丸型(銅板)フレームは真鍮です。


配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
クロネコヤマト | ◯ | - |
¥1,000〜
|
¥0 |
5日
|
ご購入の際の注意点
細部まで気になる方は予めメールにてその旨ご連絡くださいますようお願いいたします。
ショップへの感想コメント
(15)-
素敵な作品、ありがとうございました。
-
バッグの中の物を色々入れるつもりで購入しました。 色も落ち着いた色で気に入りました。 当方のミスに関しても色々気遣かって頂きました。 ありがとうございます。
-
素敵な商品をありがとうございました。
-
迅速かつ丁寧に対応して頂けました。 とても気持ちの良い取引が出来ました。
-

全国各地の工場を訪ね、その工場の特徴を活かせるよう
ほかの産地の素材や技術と組み合わせることで道具を生み出します。
少し手間のかかるやり方かもしれませんが、今まで接点のなかった素材や技術、
そして人が出会うことはいつも新しい発見に満ち溢れています。
製造現場には、大切にしていきたい人間力があります。
そんな人間力を掘り起こし、つないでいく「もとになる道具(mother tool)」になりたい。
ただモノをつくるのではなく、
つくる人・つたえる人・つかう人の関係も丁寧に紡いでいきたい。
これがmother toolの想いです。
- ギフト対応可
- ギフト対応可