iichi通信
夏の衣と鞄
シンプルな装いに、お気に入りの鞄。 今日はどこへ行こう。定番は白いシャツと革の鞄軽やかに夏のコーディネートさらりとワンピースを着てお散歩色あざやかに季節を過ごす編集後記雨が続く日々ですが、時折...
2020年6月24日
最新記事はこちらから。ファッション、アクセサリー、器、インテリアなどのハンドメイド作品やアンティークまで、彩り豊かな記事をお楽しみください。
iichi通信
シンプルな装いに、お気に入りの鞄。 今日はどこへ行こう。定番は白いシャツと革の鞄軽やかに夏のコーディネートさらりとワンピースを着てお散歩色あざやかに季節を過ごす編集後記雨が続く日々ですが、時折...
2020年6月24日
いい ちいさな ものづくり
人との繋がりや会話のきっかけ作りを提案するプロダクトファッションブランド「to-te」。「“らしさ” をつくる」 をコンセプトとし、シンプルな構造ながらも使い手自身が自由にアレンジができるアイ...
2020年6月23日
iichi通信
お気に入りのうつわで、旬のものをいただく。 わたしの季節の楽しみかた。 梅雨の食卓に涼しさを煮浸しは深さのあるうつわに彩り豊かな夏野菜を、大皿に盛りつけて炊きたてのご飯を、お気に入りの飯...
2020年6月21日
iichi通信
雨がやみ、ふと見上げてみると高い空。 わたしの初夏のストーリー。 ある日の午後。つかの間の晴れ間にお出かけ涼しい時間を見つけてお散歩へ今日もあじさいが咲く道を通って休日の朝。澄んだ空を眺める...
2020年6月17日
いい ちいさな ものづくり
財布やバッグなどの革小物を中心に展開するデザインスタジオ兼工房「.URUKUST(ウルクスト)」。横浜市・都筑区にアトリエを構え、デザインから製作まで全てのプロダクトを自社の工房内で製作しています。
2020年6月16日
iichi通信
毎日使うものだからこそ、 お気に入りのものを選ぶ。 料理上手さんの道具いろいろうつわと共に、旬をたのしむ涼をさそう手ぬぐい大切なものを収納して編集後記日常の中でふと周りを見渡すと、自分と一緒...
2020年6月14日
iichi通信
光りかがやく夏に向かって。 新しい季節に身にまといたいもの。 耳元を彩るイヤリング初夏の装いに合わせて選ぶネックレスシンプルに手元を飾るお気に入りのブレスレットを編集後記夏に向かい装いも軽や...
2020年6月10日
いい ちいさな ものづくり
毎朝服を選ぶときに“ふと”手がのびてしまう服、無意識に身体と心が選ぶ服。「余白」さんはそんな服を目指して、年齢や性別の壁を感じさせない、シンプルで飽きのこない日常着を作っています。
2020年6月9日
iichi通信
散歩道に、いつもの花屋に。 今日は部屋に、花をかざろう。好きな花をお気に入りの花器にガラスに映る水と花道端で可憐な花を見つけたらシンプルに、草花を飾る編集後記梅雨前のこの季節、いつもの帰り道は...
2020年6月7日
iichi通信
言葉とともに、大切な贈り物を。 いつもありがとうの気持ち。日々をともにするお財布毎日たくさん使いたい、トートバッグこだわりの革の小物いつもおしゃれなお父さんへ編集後記毎年この時期になると今年は...
2020年6月3日
いい ちいさな ものづくり
東京都・原宿駅から千駄ヶ谷方面に歩いて10分ほど。とあるアパートの階段を登るとそこに「杉崎製作所」 のアトリエはあります。「杉崎製作所」 では、アパレルブランド「daska(ユニセックスアパレル...
2020年6月2日
iichi通信
さらりとワンピースを纏い、 今日もお気に入りのブローチをひとつ。季節の色をたのしみながら夏色ワンピースに合わせたいブローチ黒と白のシックな世界シンプルなワンピースに、ひとつお気に入りを編集後記...
2020年5月31日
iichi通信
いつも思っている気持ち。 ギフトに添えて、贈ってみませんか? ありがとうの気持ちを、言葉で伝える相手を思いながら包むわたしだけのラッピングで贈るお気に入りの道具をそろえて編集後記先日のこと。...
2020年5月27日
いい ちいさな ものづくり
大阪・大東市にある小さな町工場。国産水着の製造を支えてきたその工場で、おやこ水着のブランド「wacco」は作られています。『子育てをしている中でプールや海に行くことがあり、水着を着る機会が増えた...
2020年5月26日
iichi通信
澄んだ空気と、すがすがしい光。 みんなより早く起きて、一日の準備を。 AM6:00 目覚めにコップ一杯のお水をのむさあ、今日もお弁当の準備家族で朝食を囲み「いただきます」みんなが出かけた後の...
2020年5月24日
いい ちいさな ものづくり
4月21日にiichiのリニューアルを行いました。今回のリニューアルにあたって、iichiとして考えたことなどをご紹介します。
2020年5月23日
iichi通信
生活の中にある、木のもの。 木とともに日々を過ごす。食卓の中心になる木のうつわ日々使って手になじむ道具暮らしのあちこちに木のもの暮らしの空間に、木の家具を編集後記ふと見渡すと私の暮らしの中には...
2020年5月20日
いい ちいさな ものづくり
大阪府・阿倍野区にリノベーションした古民家を工房として構え、革や帆布素材のバッグや旅行カバン、財布を中心に製品を展開するwaji laboさん。 デザインから材料調達、開発製造に至る工程それぞれ...
2020年5月19日
iichi通信
透きとおるような、空の色。 初夏の色を見つけてみませんか?天気のいい日のお散歩にさらりと着たい白いブラウス季節の彩りをアクセサリーでたのしむ爽やかなブルーをまとう編集後記色で想像する季節。今日...
2020年5月17日
iichi通信
日常に溶け込み、 日々使うことで生活になじむ、器や道具。毎日使いたい、お気に入り暮らしになじむ、料理道具食材の彩りを楽しみたい、白の器初夏の食卓にはガラスを合わせて編集後記夏の気配を感じるよう...
2020年5月13日