プロフィール
糸こもの作家。
結び目をひとつひとつ繋げ、
象っていくタティングレース。
糸とビーズで織り成される世界をお楽しみください。
時々クロッシェも…
Web販売が中心です。
【オーダーメイド作品について】
オーダーメイド作品はお客様からのご入金が確定したのち作製開始となっております。お急ぎの方はお早めにお問い合わせくださいませ☆
※Soldになっている作品の中には再度作製可能な
作品もございます。
お気軽にお問い合わせください。
※欠品している材料がメーカー側で製造中止になり
作製できない場合もございます。
※作製開始は基本的に
「ご注文・お支払い」完了後にスタートとなります。
【送料について】
基本同日に一つのお買い物かごへ入れられた作品の合計が5000円以上になりますと送料無料となります。
その際の配送方法はお客様とご相談の上決めてゆきます。
※梱包サイズによっては、ご希望の配送方法を選択出来ない場合もございます。
【再出品メールについて】
資材の廃盤などの理由により、
再出品(再販)できない場合がございます。
一つ一つ大きさが異なる天然石を使用した
「一点もの」や使用しているビーズや糸が廃盤に
なってしまい同じものが作れなくなってしまった
場合は再出品ができません。
もし再出品可能かどうかを確認されたい場合は
該当の作品ページよりメッセージにてお問い合わせくださいませ。
☆☆☆☆☆☆
ヴォーグ学園東京校にて
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』開講。
初心者の方でも参加しやすいように
比較的簡単なモチーフを使って
アクセサリーに仕上げる工程まで学んでいただけます。
<ヴォーグ学園東京校>
https://www.voguegakuen.com/school.php?f_school_id=1
☆☆☆ありがとうございました☆☆☆
『結う人 編む人 縫う人』展
~糸で繋がる作家たち~
2018年5月22(火)~27(日)
at 南青山『Gallery Palette』
は盛況な中無事終了いたしました。
来てくださったみなさま…
SNSなどで拡散してくださったみなさま
ありがとうございました!
<参加作家>
『Polivi』 『PieniSieni 』『kamacosan.』
☆☆☆☆☆☆☆
★ HomePage ★
『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
☆エキサイトブログ
『紙とえんぴつ。』 kamacosan.糸とビーズのアクセサリー
https://kamacosan.exblog.jp/
※こちらは長く続けているブログで
昔の日記をさかのぼると…子育てに関する
イラストエッセイになっています♪
☆アメブロ『kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー』
https://ameblo.jp/kamacosan/
☆Facebookページ
『kamacosan.糸とビーズのアクセサリー』
https://www.facebook.com/kamacosan
☆Twitter
@kamacosan
https://twitter.com/kamacosan
☆Instagram
https://instagram.com/kamacosan/
…たくさんあってすみません(汗)
*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*
作品画像の無断での使用・転載は
ご遠慮くださいませ。





お知らせ
- *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ヴォーグ学園東京校にて開講中です☆
2018年10月よりヴォーグ学園東京校にて
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』を開講いたしました☆
アクセサリーに仕上げる工程まで学んでいただけます。
ヴォーグ学園東京校さんのHPはこちら
↓
https://www.voguegakuen.com/
半年でワンクールとなります。
2019年4月からの講座は
4月、5月、6月、7月、9月(8月はお休みです)
の第二水曜日の13:30〜16:00です。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆☆☆盛況な中無事終了いたしました☆☆☆
『結う人 編む人 縫う人』展
~糸で繋がる作家たち~
2018年5月22(火)~27(日)
11:00 〜 19:00 最終日は16:00まで
南青山『Gallery Palette』にて
結び目をひとつひとつ繋げ、象っていくタティングレース。
懐かしさと温かみのある編み物。
ひと針ひと針ていねいに施された刺繍。
「糸」に携わる3人の作家たちの世界へようこそ。
<参加作家>
Polivi → http://polivi.net/
PieniSieni → http://pienisieni.exblog.jp/
kamacosan. → http://kamacosan.com/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
*…価格につきまして…*
資材の高騰や、入手困難になってきた糸やビーズが
出てきたために一部作品の価格の見直しをしております。
当初の価格より上がる場合がございますが、
どうかご理解くださいませ。
2018/05/13
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆マガジンランドさん主催のコンテスト
2017 第4回 手芸&クラフト『贈る』展 にて
タティングレースの付け襟『秘密の裏庭』が展示されました。
とても有意義な楽しい展覧会でした!
見に来てくださった方々…ありがとうございました☆
会期:2017年8月29日(火)~9月3日(日)
11時~19時(最終日16時まで)
場所:銀座清月堂画廊 (Click!)
〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビル1F
★地下鉄銀座線駅 A5出口より徒歩2分 JR有楽町駅徒歩7分 (あづま通り)
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆お礼☆
5月に三軒茶屋にありますカフェと雑貨・手づくりのお店
『 * LUPOPO * cafe & gallery 』にて開催された
「ブローチ展」〜いつも一緒に歩きたい〜
は無事に終了いたしました☆
足を運んでくださったみなさま…ありがとうございました☆
LUPOPO(ルポポ)さんは
「ものづくりを楽しむ空間をつくりたい」
という思いから生まれた
カフェと雑貨・手づくり作品のお店です。
とってもほっこりする空間で…
店主さん(男性)も穏やかで…
なにより作家のこともお客さんのことも大切にされている
心の温まるカフェ&ギャラリーです☆
LUPOPOさんのTwitter
↓
@Lupopo_cafe
Facebookページ
↓
https://www.facebook.com/lupopocafe/
(2017/05/16更新)
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
包みボタンタイプのヘアゴムのゴムが伸びちゃった場合の
ヘアゴム交換方法をブログにて紹介しています♪
お気に入りのヘアゴムの飾りはしっかりしているのに
ゴムだけ伸びちゃってげんなりされている方…
よかったらご参考にどうぞ♪
「くるみボタンタイプのヘアゴム交換☆」
http://kamacosan.exblog.jp/24894528/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*
【くりくり展 #11 京都・大阪巡回展】
2015/10〜11月に開催されたくりくり展も無事
終了いたしました☆
ありがとうございました☆
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*
『kamacosan.の小さいお店。』から
『kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー』
に変更しました♪
今後とも宜しくお願いいたします♪
(2015.12.16)