終了したイベント

  • 2017年 冬 ~匠のこころ・熟練の技~ 現代の職人たち展 開催終了

    2017年 冬 ~匠のこころ・熟練の技~ 現代の職人たち展

    2017/1/11(水) 〜 1/16(月)

    2017年 冬 ~匠のこころ・熟練の技~ 現代の職人たち展 Keep Life Simple 変える選択、変わる暮らし。 「本当に気に入ったものだけ選んでシンプルに暮らしたい」と考える、確かな審美眼を持つ方へ。 伝統の技と現代のセンスが調和した「用の美」を集めました。 お近くにお越しの方はぜひ覗いてみてください。 ■開催場所:横浜タカシマヤ 8階 催会場

  • 学研プラス「古布に魅せられた暮らし」誌連動企画 古布を愉しむ暮らし展 開催終了

    学研プラス「古布に魅せられた暮らし」誌連動企画 古布を愉しむ暮らし展

    2016/10/12(水) 〜 10/17(月)

    10月12日(水)から、学研プラス「古布に魅せられた暮らし」誌連動企画 古布を愉しむ暮らし展を、横浜タカシマヤにて開催いたします。 「古布に魅せられた暮らし」誌でおなじみの、有名店が多数出店。 古布を使った創作服やバッグ、アクセサリーなどの小物、細工ものなど勢揃い! 10月12日(水)と16日(日)には「古布ファッションスナップ撮影会」を実施いたします。 ■各日 午後10時~12時、午後3時~5時開催 ■1枚 1,700円(税込・送料込)※台紙にはさんで、後日郵送いたします。 お気に入りの古布創作服を着て、ぜひお越しください。 その場で購入した創作服での撮影も大歓迎です。 雑誌で活躍しているプロのカメラマンとヘアメイクで、あなたを素敵にお撮りします。 その他にもたくさんのイベントをご用意しています。 ぜひこの機会にお越しくださいませ。

  • 半年に一度のタカシマヤインテリアフェスティバル 開催終了

    半年に一度のタカシマヤインテリアフェスティバル

    2016/7/27(水)

    7月27日(水)から横浜タカシマヤ8階催会場で、 「半年に一度のタカシマヤインテリアフェスティバル」を開催します。 暮らしがかわる、家具がかわる。 自分のスタイルで暮らしたい貴方へ。 色やアイテムの組み合わせ、サイズなど、「選ぶ自由」が広がりました。 その他にも世界遺産の屋久杉を使用した<屋久杉家具特集>、 良質なサクラ材を使用し独創的なデザインを創り出す<星野民藝>の家具等もご紹介しています。 お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りくださいませ。 ■半年に一度のタカシマヤインテリアフェスティバル ■7月27日(水)→8月1日(月)連日午前10時から午後8時まで。※最終日は午後6時閉場。 ■横浜高島屋 8階 催会場