• そんな薺nazunaのシンボルでもある木彫りの留め具は、 一つ一つバッグに合わせて手彫りで製作しています。 布と、木と、革と・・・・。 そんな天然素材を組み合わせたバッグを、 薺nazunaの屋号に由来して「羊飼いのかばん」と名付けました。 (薺nazuna=ナズナはshephere's purse羊飼いの財布、袋という英名)
  • 長くお使い頂きたくて、内装は袋縫い仕立て。 一重のままのバッグも軽やかで良いですが、 内袋付きで仕立てたバッグは経年の使用にもへたれてこないのが良いです。 生成の布は国産のオーガニックコットン。 織り密度の高いコットンは水撚りの糸で丁寧に時間を掛けて織られたもの。 薬剤を使わずに糸にし、織られた布なので経年による黄ばみが出ません。 この白生地をやっと探すことが出来ました。 手触りの良い内装の布も、是非楽しんで頂ければと思います。 ポケットは2つ。 開口部には補強の為の閂留め、 ボタンはイングランド製の100年以上前のアンティークのものを。
  • リネンも帆布も一度洗いを掛けてから仕立てていますので、 お使いのうちに汚れが気になりましたら、手洗いなどでお洗濯することも可能です。 一見、シンプルなようで細部まで丁寧に仕立てたバッグです。 軽やかな街歩きに、 自然豊かな森林浴のお散歩に、 もちろん、冬のシーズンにも。 ダークカラーのアウターが多い季節に、リネンと生成り帆布のコンビネーションは、 爽やかな差し色になってくれそうです。 薺nazunaの製品の多くはユニセックスなので、男性でも女性でもどなたでも。 旅の相棒として、 また日々のお仕事や、 通学のお供に、 是非、ご愛用頂ければと思います。
  • size : W50cm × H33cm (マチ D10cmを含む) ショルダーストラップの長さ90cm 持ち手の長さおよそ40cm 表布 :フランスリネン×国産帆布 内布:オーガニックコットン ポケット:フランスリネン その他:100年以上前のアンティークボタン、山桜で手彫りした前飾り、     麻糸で手編みしたループ

羊飼いのかばん『カスタムオーダーご依頼のお客様専用』

¥18,000
SOLD
  • ギフト対応可
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

薺nazunaへお越し頂きまして有難うございます。
iichiのショップデザイン変更に伴い、しばらくの間、一部商品の詳細説明文が途中で無くなっておりました。
サイズや素材などご質問ございましたらご遠慮なくメッセージくださいませ。

続きを読む

光沢のあるフランスリネンのツイルは、密に織られて艶のある上質なもの。

張りのある10号帆布を合わせて、

トートにもショルダーにも使える2wayバッグに仕立てました。

柔らかでいて張りのある織り目の詰まったリネンに配した帆布のボトム部分が、

荷物の重みを受け止めてくれます。


バッグの袋口には、山桜を手彫りした留め具を施しました。

革紐のループを引っ掛けて、真ん中の穴へ紐を通して引っ張ると、

しっかり留めることができます。


ファスナーやボタンなどの金具を出来る限り使わないようにしているのは、

金具の部分から破れや劣化などの傷みが出てしまうことが多いから。

大量生産の現代において、産業革命以前の前時代的な手縫いの物づくりの薺nazunaです。

そんな薺nazunaのシンボルでもある木彫りの留め具は、

一つ一つバッグに合わせて手彫りで製作しています。

布と、木と、革と。そんな天然素材を組み合わせたバッグを、

薺nazunaの屋号に由来して「羊飼いのかばん」と名付けました。

(薺nazuna=ナズナはshephere's purse羊飼いの財布、袋という英名)



長くお使い頂きたくて、内装は袋縫い仕立て。

一重のままのバッグも軽やかで良いですが、内袋付きで仕立てたバッグは経年の使用にもへたれてこないのが良いです。

内装の生成の布は国産のオーガニックコットン。

織り密度の高い、目の詰まったコットンは水撚りの糸で丁寧に時間を掛けて織られたもの。

薬剤を使わずに糸にし、織られた布なので経年による黄ばみが出ません。

この白生地をやっと探すことが出来ました。

これまで、生成りや白の布が経年による黄変が起こるのは薬剤の使用によるものと解っていましたが、

水撚りの糸で織られた生地がなかなか見つからなかったのです。

手触りの良い内装の布も、是非楽しんで頂ければと思います。



ポケットは2つ。開口部には補強の為の閂留め、ボタンはイングランド製の100年以上前のアンティークのものを。

リネンも帆布も一度洗いを掛けてから仕立てていますので、

お使いのうちに汚れが気になりましたら、手洗いなどでお洗濯することも可能です。



一見、シンプルなようで細部まで丁寧に仕立てたバッグです。

ビッグサイズの横幅に対して縦の長さを少し短かめにデザインしてあります。

ショルダーにしたとき、なるべく太ももの上にバッグが乗らないようにと考えました。

斜め掛けにしたとき、足の上に荷物が乗ってしまうと歩きにくいのと、

重みによって疲労や痛みが出たりするのを避けるためです。



軽やかに街歩きや、

自然豊かな森林浴のお散歩に、

珈琲や紅茶をいれたポットとマグカップを入れて、

のんびりと緑の中、海岸線の散策に、

秋の紅葉を眺めにも、

そんなお出かけシーンにもぴったりです。

もちろん、冬のシーズンにも。

ダークカラーのアウターに、ナチュラルカラーのリネンと生成り帆布のコンビネーションは、

爽やかな差し色になって、冬の寒さの中にも明るい気分にしてくれそうです。

薺nazunaの製品の多くはユニセックスなので、男性でも女性でもどなたでも。

旅の相棒として、

また日々のお仕事や、

通学のお供に、

是非、ご愛用頂ければと思います。



size : W50cm × H33cm (マチ D10cmを含む)

ショルダーストラップの長さ90cm

持ち手の長さおよそ40cm



表布 :フランスリネン×国産帆布

内布:オーガニックコットン

ポケット:フランスリネン

その他:100年以上前のアンティークボタン、山桜で手彫りした前飾り、麻糸で手編みしたループ

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
ゆうパック ¥0
宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

発送までの目安

2日
ご注文から発送まで2~3日頂くことがあります。
発送は月曜日から金曜日の平日発送になります。
ご希望の日時指定がございます場合は取引ナビよりお知らせください。

発送用の外箱がエコ・リサイクル梱包になります。
どうぞご了承くださいませ。

ご購入の際の注意点

サイズや素材などご確認の上、ご注文をお願いします。
ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
他サイト上で同時に販売中ですので、品切れになりました際はご了承下さい。

ショップ

薺 nazuna

東京 作品数:79

”薺nazuna”という屋号で、布手仕事のweb shopを始めたのは、2005年の春。  www.nazuna.net大切なものを仕舞うための”小物入れ”を…

ショップへの感想コメント

(39)
  • イタリアンヘンプとフランネルリネンの小物入れ(ラージサイズ)の画像
    ★★★★★ by にょろ

    長年愛用しているトラベラーズファクトリーの手帳入れ用に購入しました。 大きさは誂えたようにピッタリ収まり、端正で細部まで心配りされたお品が本当に素敵です。永く大切に使いたいです。 この度も迅速で丁寧な対応をして頂きまして感謝致します。また機会がございましたらぜひよろしくお願い致します。

  • 藍木綿の型染め尽くしの蛇腹式小物入れの画像
    ★★★★★ by 紫ぶどう

    野趣溢れる可愛いいお品でした‼️梱包も丁寧で素敵な作り手様です。 この度はスムーズなお取引ができ感謝します!

  • 明治期の藍染めグラデーションの小物入れの画像
    ★★★★★ by nissy

    いつもながら、うっとりする手仕事のお品をありがとうございました。 大好きな藍染の古布が贅沢に使われ、色もさることながら、各布の糸みのちがいなども、見て触って楽しくなります。山桜の彫り物もずっと触っていたくなる手触り。このまま一つの作品として、使うのがもったいないと思うところもありますが、用の美の布として、ふたたびがっつり活躍してもらおうと思います。 ありがとうございました(*^^*)

  • 古代カーネリアン・サードニクスの装身具の画像
    ★★★★★ by にょろ

    この度も迅速で丁寧な対応をして頂き感謝致します。 どれも時を経た唯一無二の美しさが発せられ、個性が引き立つ組み合わせのお品で、大切にしたいです。 また機会がございましたら、ぜひよろしくお願い致します。

  • 藍染め大麻布の型染め尽くしの蛇腹式小物入れの画像
    ★★★★★ by ちわわママ

    布を味わいながら使わせて頂きます。iichiでの出会いに感謝です。

  1. トップページ
  2. バッグ・財布
  3. トートバッグのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 羊飼いのかばん『カスタムオーダーご依頼のお客様専用』