
「パンダですがなにか?」
なんとも言えないほのぼのした表情の白黒パンダ。
こぎんパンダ第9号です。
雪が降るころの、冬の森をイメージしたようなパンダを作りたいと思って、
思いついたのが白樺でした。
黒い部分は、少し毛足の長いモヘアを使っているので、白い部分の毛と絡まって、
羊毛フェルトのような風合いになります。
寒い日も、この子が一緒なら少し温かな気持ちになれそうです。
手足には、糸目の温かい青森県津軽地域の刺繍「こぎん刺し」を使っています。
小さいから、ちょっとしたスペースに飾ったり、バッグに入れて一緒にお出かけできます。
■こぎん模様「竹の節」
パンダといえば竹、ということで選びました。
勢い良く伸びるから「威勢の良さ」、真っ直ぐに割れる性質から「潔さ」、
節があることから「節度がある」、緑の色から「不変・長寿」の意味がある縁起模様。
こぎん刺しでは布の端に刺したり、切替の模様として使われます。
■サイズ
高さ9cm(耳を入れると8cm)×横7cm 奥行5cm×幅7cm
■素材
モヘア、グラスアイ、ジョイント、コングレス、こぎん糸、綿、ガラスペレット、リボン
■こぎん刺しとは
こぎん刺しは、青森県津軽地域に伝わる刺繍麻の着物の補強や保温が目的でしたが、やがて着物全体を飾る模様として、たくさんの模様が生まれました。
「てこなこ」「きくらこ」など、津軽弁の名前が付いた模様や、
「紗綾型」「亀甲」「鱗形」など日本古来の縁起模様に由来する模様もあります。


毛足の長いモヘアを使っているからこその、このほのぼのした表情!

後ろ姿。レースのリボンを結んでいます。

手のひらに収まる大きさ。小さいのでちょっとした場所に飾ったり、一緒にお出かけするのも便利。
こぎん刺しのパンダのぬいぐるみ 白樺
- ギフト対応可
(同ショップ内)
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック |
北海道 ¥1,540 東北 ¥870 関東 ¥870 信越 ¥870 北陸 ¥870 東海 ¥870 近畿 ¥970 中国 ¥1,300 四国 ¥1,300 九州 ¥1,540 沖縄 ¥1,030 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
2日
ご購入の際の注意点
※安全性には十分配慮しておりますが、小さな部品もあります。小さなお子様やペットには十分ご注意をお願いいたします。
ショップへの感想コメント
(116)-
この度も素敵な作品をありがとうございました♪ まだまだ寒い日が続きますが、小さな春のうさぎとともに暖かな春の日を待とうと思います。 これからも楽しみにしています!