・全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
・複数作品のご注文の際、重なりにズレが生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
・実際にお送りする器が写真の器とは異なる場合がございます。その場合は、取引ナビにてお伝えしたいと思いますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
りんご灰釉 揺れる豆皿

北海道長沼町で両親が自家精製したりんごの木の灰と島根県益田市の益田長石を原料にした透明感のある釉薬が特徴の陶器です。
自然由来の柔らかい色合いです。
型で成形する時に粘土が自然と揺れる形を大切にしました。
薬味入れのほか、アクセサリー入れにもお使いいただけます。
直径約7cm高さ約1.2cm
素材の特性上、多少の誤差や歪みがございます。
〈お取り扱い〉
陶器は、よく焼けていますが微量の水分を吸います。また貫入(かんにゅう)という釉のひび割れを持つのも特徴です。この貫入に醤油などがしみ込んでしまうと洗っても落ちません。極端な変化(古び)を避けるため、ご使用の前には必ず、器に十分水を含ませてください。

縁の揺れは成形時に自然にできたものです。

釉薬の厚い部分が緑色に見えます。
さらに厚いと水色っぽくなります。

クッキーなどちょっとしたお菓子を入れたり、薬味入れにぴったりの大きさです。

裏面にfの印が入っています。
◆◇◆
緑豊かな北海道長沼町で制作しています。
新千歳空港から車で約30分、札幌から約1時間のところに位置する夕陽のきれいなところです。
配送方法・送料
配送料の目安 | 発送までの目安 |
---|---|
北海道からヤマト宅急便にて発送いたします。 ワレモノのため、梱包資材が入りますので、器の大きさより2〜3倍のサイズになることをご了承ください。 配送料はご注文完了後に、取引ナビ上でご連絡いたします。 ※宅急便の場合、配送料はお届けする地域によって異なります。 なお、国内の配送料金はこちらのサイトから調べることができます。 »ヤマト宅急便の送料一覧 https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/smp/search/estimate/ichiran.html ・発送用の梱包資材等はなるべく再利用品を使わせていただきたいと考えております。万一不都合がある場合は事前にお知らせください。(大きさにより梱包資材料が発生する場合がありますことご承知おきください。) 箸置き等小さなものは、宅配便コンパクト等なるべく送料が安くなるように心がけたいと思います。 |
7日
・原料の精製・管理から器の制作・販売等を一人で行っており、発注までにお時間をいただく場合がございますが、ご了承ください。
・発送日は月~金曜日とさせていただきます。(祭日除く)
・お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
|
ご購入の際の注意点
¥880
在庫数:5
- ギフト対応可
北海道、新千歳空港の近く長沼町で器づくりをしています。りんごの木の灰と島根県の益田長石を使った透明感のある釉薬が特徴の…
器づくり 池上ふくみの他の作品
¥880
在庫数:5
- ギフト対応可