【1年ぶりに再入荷いたしました。以前の生地が生産停止となったため、同程度、やや厚地のリネン100%生地を使用しています。】
上質なリネン生地を90×90cmの大判布(風呂敷)に仕立て、本藍絞り染めで丁寧に染上げました。
風呂敷というと縮緬や、綿のものを思い浮かべますが、いかにも風呂敷といった感じや、ぺたっと重い質感の生地が多いものです。リネン糸のフラックスの、ややシャリ感のある糸を、ほどよい密度と軽さに織り上げた生地で、風呂敷として使える大判布。インテリアなどにお使いいただいても。
縫製糸にもこだわり、通常のポリエステル糸ではなく、本藍染めのような天然染めでも色が入る綿糸を選び、縫製を行なっています。
サイズは90cm角ですので、旅行や、荷物を運ぶときにしっかり使えるサイズです。生地は薄めでかさばらないので、「大は小を兼ねる」使い勝手の良い仕上がりになっています。
染めは、本場の徳島で修行を積んだ藍染め職人による本藍染め。蓼藍を発酵させたスクモと、小麦の麸などを用いて藍甕で染め液を作り、日ごとにかき混ぜて発酵を促しています。発酵しないと染めが入らないため、春〜秋にかけてしか染めが出来ない本物です。
デニムのような、いわゆるインディゴと呼ばれる化学藍と本藍は大きく異なり、化学藍では一回で綺麗に色が入りますが、本藍は何回も色を染め重ねて色を深くしてゆきます。
濃紺にするには、十数回も、藍甕に浸けて、出して、酸化させることにより染め、を繰り返してゆきます。
糸に入りにくい本藍は、その分色が出にくく、デニムの化学藍のイメージである、「色落ち」という点では化学藍よりも強いといいます。(摩擦にはお気をつけください。)
本藍染めは製品染めのため、風呂敷自体が出来上がってから染めを行ないます。
そのまま浸けると無地になりますが、絞り(しぼり)という技法で、柄を入れています。
絞りは、藍甕に浸けて染めを行なうときに、布を折り畳んだり結んだり、針を通したり、布を絞って形を変えて染めます。
その布の形により、染料が入る部分、入らない部分に分かれます。
これを応用して柄にしたものが、絞り柄と呼ばれるのです。
型などがあるわけではないので、はっきりした色の境はなく、全てグラデーションになります。
白から濃紺までの無限の強さの藍色が入り交じる柄は、奥深く本当に美しいです。
【柄】
濃藍と、ブルーに近い藍色の組合せが綺麗です。
【素材】リネン100%(本藍染め)
【サイズ】90cm×90cm(製品染めをしているため、多少縮みなどによる誤差が生じますので、ご了承ください。)
【お取扱い上の注意】
最初の数回は、通常の洗濯物とは分けて洗っていただくか、水通しをしてください。
本藍染めの場合、いわゆるデニムほど大きな色落ちになることは少ないです。
摩擦等により、色が移ることはございますが、風呂敷としてのご使用範囲内であれば、問題なくお使いいただけると思います。
色が移った場合でも、洗えば落ちることが多いですが、使用時にはご注意下さいますようお願い致します。
本藍染め麻風呂敷(境界)


↑柄は違う柄です、サイズの参考にご覧下さい。
●本藍染めの色について
本藍染めは、ただの藍色ではなく、赤や緑など、様々な色が混ざってこの色になると言われています。
実際に日光の中で見たり、揺らしたりすると、赤っぽく見えたり、黒っぽく見えたり、紫っぽく見えたりと、豊かな表情を持つ布です。
染めを依頼している坂さんは、本場徳島で修行された本藍染め職人。
非常に綺麗に深く染めをしてくださいます。
絞り柄も、伝統的なものだけでなく、新しい柄や技法も取り入れ、使いたくなるような柄を一緒に考えてくださっています。
坂さんの染めに加えて、良い糸や布だと綺麗に染まると言われますが、本当によく染まりました。
●本藍染めの色について
本藍染めは、ただの藍色ではなく、赤や緑など、様々な色が混ざってこの色になると言われています。
実際に日光の中で見たり、揺らしたりすると、赤っぽく見えたり、黒っぽく見えたり、紫っぽく見えたりと、豊かな表情を持つ布です。
染めを依頼している坂さんは、本場徳島で修行された本藍染め職人。
非常に綺麗に深く染めをしてくださいます。
絞り柄も、伝統的なものだけでなく、新しい柄や技法も取り入れ、使いたくなるような柄を一緒に考えてくださっています。
坂さんの染めに加えて、良い糸や布だと綺麗に染まると言われますが、本当によく染まりました。

藍甕です。
完全に天然の植物のみで作られた藍甕の染め液。
目と匂い、触感、ときには舐めて、状態を確認します。
良い意味で、様々な有機物が混ざってできています。
だからこその、この深い美しい色が出ます。
この本藍の藍甕に、絞り工程の仕込みをした布を浸けて、揉んで、しっかり生地に馴染ませます。
藍甕の中で色が入るわけではなく、空気(酸素)に触れ、酸化することで色が入るのです。
化学染料のように一度で色がくっきり入る訳ではないので、これを1日に数回、1〜2週間に渡って繰り返します。
こうして、回数と時間をかけて染め重ねて色を定着させてゆきます。
完全に天然の植物のみで作られた藍甕の染め液。
目と匂い、触感、ときには舐めて、状態を確認します。
良い意味で、様々な有機物が混ざってできています。
だからこその、この深い美しい色が出ます。
この本藍の藍甕に、絞り工程の仕込みをした布を浸けて、揉んで、しっかり生地に馴染ませます。
藍甕の中で色が入るわけではなく、空気(酸素)に触れ、酸化することで色が入るのです。
化学染料のように一度で色がくっきり入る訳ではないので、これを1日に数回、1〜2週間に渡って繰り返します。
こうして、回数と時間をかけて染め重ねて色を定着させてゆきます。


先を結んで、袋状のバッグに。
もちろん、四角に広げてお弁当包みのようにシンプルに包むのも便利。
シンプルな薄い大判四角布は、シンプルなだけに使い方は無限大です。
写真の柄は、
本藍染め麻風呂敷(山路岸) http://www.iichi.com/listing/item/200275
です。
もちろん、四角に広げてお弁当包みのようにシンプルに包むのも便利。
シンプルな薄い大判四角布は、シンプルなだけに使い方は無限大です。
写真の柄は、
本藍染め麻風呂敷(山路岸) http://www.iichi.com/listing/item/200275
です。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥800 〜
|
¥0 |
2日
・都合により遅くなる場合は、事前にご連絡致します。
・お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。(レターパック、メール便は指定できません)
|
クリックポスト | ◯ | - |
¥250 |
¥0 |
※ 作品20,000円以上のご注文で送料が無料になります。 (同ショップ内)
ご購入の際の注意点
・ 型を用いた技法ではなく、一点一点全て手作業のため、微妙に柄は異なりますので、ご了承くださいませ。柄パターンは同じですので、極端に柄の大きさやパターンが違うことはありません。
・ご注文時、複数在庫があり、またその在庫の中で柄の違いが見られるものがありましたら、簡単な写真をお送りしてお選びいただきます。
・ご注文時、複数在庫があり、またその在庫の中で柄の違いが見られるものがありましたら、簡単な写真をお送りしてお選びいただきます。
ショップへの感想コメント
(402)-
本日届きました! やはり素敵です(^^) 昨年と同様、また快適な日々を過ごせそうです! ありがとうございました。
-
本日お昼に届いたので早速パンを切ってみました 笑っちゃうくらい綺麗に切れました!大切に使いたいと思います! 一緒に購入したフライパンも明日の朝食で使わせていただきます!
-
あったかい季節用の冷えとり靴下の4枚目にしようと思って購入しました。 履くのがたのしみです♪
-
またまた リピートしてしまいました♪大好きです、このハンカチ♪これ以外使えなくなりました!なぜか、落ち着くんです(●^o^●)
byぽん -
母へのプレゼントとして購入しました。切れ味も使い勝手も良いと好評です。ありがとうございました。
bytico

本藍染め | ハンカチ/風呂敷
蓼藍(たであい)を発酵させた蒅(すくも)や、灰汁、小麦の麸など、天然の素材のみを使って発酵させた染め液で、一点一点手で染め上げた「本藍染め」。藍染めには様々な方法がありますが、この「本藍染め」は最も伝統的で、藍本来の特性を活かした方法です。
染め液は全て天然のもので作られています(職人さんは、目や鼻だけでなく、舐めて状態を確かめることもあるそうです)。Pint!の本藍染めハンカチは、これにオーガニックリネンを組み合わせています。
染め液は全て天然のもので作られています(職人さんは、目や鼻だけでなく、舐めて状態を確かめることもあるそうです)。Pint!の本藍染めハンカチは、これにオーガニックリネンを組み合わせています。
¥11,550
在庫数:1
京都店舗オープン準備のため、4月11日から4月16日まで出荷作業はお休みさせていただきます。お問い合わせ等は対応可能ですが、出荷は4月17日以降に順次対応いたします。4月10日正午までのご注文は、4月10日中に発送いたします。
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)
(同ショップ内)
- ギフト対応可
¥11,550
在庫数:1
京都店舗オープン準備のため、4月11日から4月16日まで出荷作業はお休みさせていただきます。お問い合わせ等は対応可能ですが、出荷は4月17日以降に順次対応いたします。4月10日正午までのご注文は、4月10日中に発送いたします。
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)
(同ショップ内)
- ギフト対応可