急須 白 墨貫入

三重県四日市市の萬古焼(ばんこやき)。使う土の性質から、耐熱性に優れた特長を持っていて、耐熱性を活かした急須や土鍋作りが盛んです。この急須は、急須作りを得意とする窯元、南景製陶園による製作。
中国茶の急須のような形ですが、サイズは大きい。イギリスなど紅茶文化のティーポットのようでもあり、それには少し小さい。大きさとしては、日本茶の小さめの急須くらいでしょうか。
そんな無国籍感が魅力の急須です。茶こしは3枚目写真でご紹介しておりますが、共茶漉し。ステンレスなどの金気なく、お茶を味わっていただけます。
一見サイズは小さく見えても、まんまるの胴体の形で意外と容量はあります。300cc入るため、
急須 黒 焼き締め https://www.iichi.com/listing/item/873116
とあまり変わりません。容量は下記を参考ください。
PINT 急須・湯のみ一覧
https://www.iichi.com/shop/pint/artist/N7027131
【素材】
土
【サイズ】
胴体 直径9.5cm×高さ6.8cm
【容量】
300cc
大きめの湯のみ:2〜3杯分
小さめの湯のみ:4〜5杯分
【外装】
専用箱入り
【取扱い・お手入れ】
・直火にはかけないでください。
・食洗機で洗浄する場合、ご使用状況によっては破損の可能性があります。個別に手でお洗いいただくことをお勧めします。
・茶ガラは水やお湯でさっと流し、よく水を切って乾かしてください。時々、日光に当てて乾かしますと、より衛生的です。

煎茶碗 白磁 https://www.iichi.com/listing/item/1419846

胴体に茶漉し穴が空いています。ステンレスなどの金気なく、お茶を味わっていただけます。
中国茶や紅茶、粗めの緑茶を淹れるのに適しています。


貫入墨入りです。使い始めは、まれにピシッと貫入の入る音がする場合がありますが、問題ありません。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥810〜
|
¥0 |
2日
・都合により遅くなる場合は、事前にご連絡致します。
・お届け日時のご指定がある場合はお知らせください。(レターパック、クリックポストは指定できません)
|
ショップへの感想コメント
(908)-
こんな包丁を探していました。とても軽く小回りが利き、使い易いですね。刃の部分の打ち跡が予想以上に深く窪んでいます。窪みが可愛い模様のように見え、素敵なアクセントになっています。お手入れしながら大切に永く使っていきたいと思います。ありがとうございました。
-
ていねいに作られていることの伝わる作品でした。お弁当づくりが楽しくなりそうです。お手入れをしながら大切に使います! 貴重なお品をありがとうございました。
-
予想通りの綺麗な色の靴下、早速着用させていただきます。ありがとうございました。
-
ネットで見て、色も手触りも大体のイメージ通りでした。 重さが少し重い感じですが、問題はありません。 ありがとうございました。
-
届くまでに時間が掛かりましたが、良い品物でたいへん満足しております。 この度はありがとうございました。

土、釉薬、焼き上げの温度で、多彩な表情を見せる陶器。
微妙な一点一点の違いが、魅力でもあります。
陶器は磁器やガラスと比べて吸水性が高く経年変化も大きいのが特徴です。
使っていくうちに釉薬に細かく入ったヒビ(貫入)が目立つようになったり、器の色が変化したりします。
洗っても取れないような茶渋がついても、汚れではなくて味わいになる「使って育てる器」が陶器の楽しみです。
Pint!で紹介する陶器は、三重県四日市の萬古焼(ばんこやき)。
使う土の性質から、耐熱性に優れた特長を持っていて、耐熱性を活かした急須や土鍋作りが盛んです。
(発送業務はお休みですが、お問合わせへの対応は行なっております)
(同ショップ内)
- ギフト対応可
火を使うようになった遠い昔から、土は器をはじめとして、様々な用途で用いられ、暮らしとともにありました。土、釉薬、焼き上…
(発送業務はお休みですが、お問合わせへの対応は行なっております)
(同ショップ内)
- ギフト対応可