iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

新着記事

最新記事はこちらから。ファッション、アクセサリー、器、インテリアなどのハンドメイド作品やアンティークまで、彩り豊かな記事をお楽しみください。

今週のテーマ記事

美しく儚い、雪の結晶

キンと冷えた冬の空に舞う雪。雪の結晶は美しくも、触れると溶けて消えてしまうほどに儚いものです。今回は、冬だけの美しさを楽しめる雪の結晶モチーフのアクセサリーやインテリアグッズなどをご紹介します。...

2023年12月26日

iichi通信

今夜はクリスマス・イブ

今年もクリスマスがやってきました。慌ただしい日々もここで一区切りです。いつでもみんなの幸せを願い、自分のことは二の次で頑張ってしまうあなたもわたしも。今夜は自分のためだけに、iichiをのぞいて...

2023年12月24日

北欧より、クリスマス便り

街はイルミネーションできらめき、クリスマスはもう目の前に。日ごとに寒さが増していくこの季節はおうちで過ごす時間を豊かなものにしたいですね。冬を楽しむことが上手な北欧の国々から届いた、日々を彩るヴ...

2023年12月21日

iichi通信

白と私。

冬の白は、どうしてこんなにあたたかく感じられるのでしょうか。着るものも、持ち物も、家の中でも。白に囲まれたら、なんだかそれだけで幸せな気持ち。冬の日のわたしを包む、さまざまな白を集めました。白を...

2023年12月20日

iichi通信

動物たちの冬物語

iichiの冬の森は、たくさんの動物たちが静かに息づくところ。おしゃべりな子、寂しがり屋の子、おちゃめな子、冬物語の役者が勢ぞろい。ぬくもりを届けたくて、ずっと出番を待っています。一緒に暮らした...

2023年12月17日

今週のテーマ記事

わたしのカレンダー2024

もうすぐ2024年。新しい年のカレンダーはもう準備万端でしょうか?飾るだけで楽しいもの、予定が書き込めるもの、月の満ち欠けが分かるものなど、2024年のカレンダーが勢揃い!毎日見るものだからこそ...

2023年12月16日

iichi通信

冬色のジュエリー

新しいジュエリーを身につける時。何かを始める日だったり、いつもとは違うものを手にしたくなった日だったり、冬が来たなぁと感じた朝だったり…。美しく凛と輝くジュエリーを纏うと、目には見えない力が静か...

2023年12月13日

iichi通信

わたし流、アンティークとの暮らし。

古いもの、美しいものを、暮らしに取り入れる楽しみ。時代や国を超えるもの同士を組み合わせたり、共通点を探してみたりできるのは、様々なスタイルを取り入れてきた日本人ならではの美的感覚なのかもしれませ...

2023年12月10日

iichi通信

お正月の支度

クリスマスを目前に、お正月準備も気になる時期。きらきらと輝くツリーやリースから、凛としたお正月飾りや干支の置き物にささっと置き換えて。慌ただしくも華やかで楽しいシーズンの到来です。2024年に向...

2023年12月6日

iichi通信

一日の始まりに触れたいもの

冷え込む朝が増えてきました。早起きはつらいけれど、夜明けの空の美しさ、布団のぬくもり、じんわりと体に染みわたる白湯の味…この時期だからこそ受け取れる幸せもたくさんありますね。一日の始まりのピュア...

2023年12月3日

今週のテーマ記事

新春を彩る!辰年グッズ

2024年は辰年。動物としては龍(竜)が象徴され、干支の中では唯一の想像上の生き物です。龍はすべての運気を上昇させ、さまざまな願いを叶えてくれるのだとか。新年に向けた美しいガラスの龍の置物や、親...

2023年12月2日

iichi通信

お茶にしましょう。

寒い日には、ますます嬉しいお茶の時間。朝は熱々の紅茶、昼食はほうじ茶と、夜はハーブティーを…。お気に入りのお茶の種類や過ごすシーンによってカップや小物を選ぶ楽しみを知ると、なんだか少し大人になっ...

2023年11月29日

iichi通信

綴る、続く、手帳ライフ。

今年も残りわずか。この時期になると、手帳もずしりと重みを増したように感じる不思議。一年の中で起きた様々な出来事、心を動かされたことが、紙の上にしっかりと刻まれているからかもしれません。今回はこれ...

2023年11月26日

iichi通信

編みもの、贈りもの

大切な人へ、冬に贈りたいもの。あったかくて、可愛くて、長く使ってもらえそうなもの…。色や柄が楽しいニット小物は、防寒対策だけでなく、シックな冬の装いのアクセントにもぴったり。あの人へ、自分へ、心...

2023年11月22日

iichi通信

華やぐ日の装い

もうすぐ12月。パーティーやイベントのお誘いが増える季節になりました。少しだけ特別な日の装い。久しぶりのドレスアップならなおのこと、じっくりと自分の「好き」と向き合って、今の気分にぴったりなスタ...

2023年11月19日