
今週のテーマ記事
梅雨空の日々に、涼やかなガラス
新緑の季節から梅雨へ、少しずつ移り変わる6月。じめじめとしたお天気に気分まで重たく感じてしまうこともあるかもしれません。そんな時期こそ、ガラスの涼やかさを暮らしに取り入れてみませんか。今回は、ガラスのプレート皿やおちょこ、一輪挿しなど、食卓やインテリアに涼を添えるガラスアイテムをご紹介します。
▼海色に染まるガラスのプレート皿

爽やかなブルーのグラデーションが美しいガラスのプレート皿。透き通る海をイメージして、無数のガラスのかけらがモザイクのように並べられています。ひとつとして同じものはなく、手仕事ならではのゆらぎと温かみを感じられる一枚。サラダやカルパッチョなどを盛りつけて、目にも涼しい食卓をお楽しみください。
▼ひんやりとした森の風を感じて。ガラスのおちょこ

手のひらにすっと収まるガラスのおちょこは、maki kanzawa glass artさんによるもの。「green・自然」と名付けられた作品には無数の葉っぱ模様が彫られ、盛り付けるものや光の角度でさまざまな表情を見せてくれます。おちょことしてだけでなく、前菜やデザートなどにも。
▼雨上がりの日差しがきらり。ステンドグラスの一輪挿し

シャープなフォルムの中にもどこか柔らかさを感じさせるステンドグラスの一輪挿し。凛とした黒いフレームとガラスが組み合わされ、シンプルながらも草花を美しく引き立てます。窓辺に季節の花を飾れば、雨上がりの日差しがきらきらと差し込みそうですね。
▼やわらかな緑に癒される、いぐさガラスのお香立て

みずみずしい緑色に心癒される、いぐさガラスのお香立て。倉敷に工房を構えるぐらすたTOMOさんの作品です。色ガラスは使わず、自然のいぐさを灰にしてガラスに溶かし込むことでやわらかな緑色を表現しています。しとしとと雨の降る日は、お香の香りに包まれながら静かなひとときを過ごしませんか。
他にもたくさん!ガラスアイテム
-
misora(ぐい呑)奥山硝子工房¥4,400
-
ラインの小皿小林亮二¥4,180
-
ガラス水盤 一輪挿し 花器 雪どけstudio-shine¥6,200
-
リサイクルガラスのお香立て 角 舛花色308硝子工房¥2,970
-
縷々のかけら 12shizuka miura¥4,800
-
金箔ガラスの扇・香立て さわやか空ブルー 青色 トンボ玉&お香付きなかむらガラス¥8,800
-
母の日「花色一輪挿し マーブル」贈り物 ギフト 花畑 宝石 桜 さくら 百花繚乱 カーネーション ガーデンアトリエソラ¥3,200
-
ガラスの絵付け真四角皿 花と雨のリズム創作工房 あめつち薫る¥2,550
-
ラウンドプレートM・モザイク・クロス 2冨江佳代¥4,840
-
小鉢〜artifact積層〜石橋 和法¥3,960
-
無色のガラス -「 The Vessel of Light - 月明かりのうつわ 」●直径12cmTruly Essentially作品 公式サイト¥12,000
-
開花グラス クリア鈴木亜以¥4,400
-
一輪挿し長峯 香菜¥3,300
-
ぐい呑みtenori¥2,200
-
透ドロップワイングラスcotton glass工房¥3,630
-
日ト|涼器 碗日ト¥11,000
-
リーフの形状◆プレスガラス小皿 曇りガラス 丁寧な暮らしに ガラス皿 昭和後期角愛- k a d o a i -¥520
-
ガラスのレースのような一輪挿し/リーヒマエンラシ/グラッポニア/花瓶min Lycka marche¥17,600
-
「ステンドグラス一輪挿し/ピンク」花器 花瓶ステンドグラス工房Walk On¥3,850
-
トレイ・Bonbon(コーラル)Le Petit Vitrier¥4,000
2025年6月3日