iichi通信 No.931
タカラモノは透きとおる硝子
アンティークのような揺らぎ、
きりりとした涼を感じる透明感、
タカラモノになる手仕事の硝子あつめました。
光が主役のティータイム
-
ミントグリーンのポット小林亮二¥6,050
-
ブリキ色のアイスクリームカップ☆ご注文前にメッセージをくださいガラス工房FARO¥4,400
-
浅藤Crafterior¥4,900
-
海コップ 2点セット吉田晶乃¥6,480
タカラモノは透きとおる硝子
-
urara pierce stud【ガラスピアス】Asuka Shimada¥3,850
-
硝子のスカーフ留め 紫陽花 ブルーとんぼ玉 あめふり¥5,000
-
かき氷みたいなガラス帯留 ホワイト円山ガラス工房¥3,300
-
Two・ピアスorイヤリング <White>トキシル・ハ¥2,500
空模様を写すインテリア
-
ラインドット : 風鈴glass mar¥5,200
-
ガラスのフラワーベース 一輪挿しPINT¥5,000
-
(受注制作)タンポポ綿毛ペーパーウェイト杉桃¥2,000
-
しずく型の一輪挿し吹きガラス 小野省三¥3,780
父の日の硝子
-
流水日野千春¥36,000
-
萌ゆ 《冷酒セット》河村真里¥11,000
-
gekkokico-kico.works¥2,000
-
“Ceramica Stripes Tulip” セラミカストライプ チューリップLyhica¥6,600
編集後記
梅雨の前だというのに、夏日が続いていたので急いで夏用のカラフェを出しました。このカラフェは、昔お手伝いに伺っていたデザイナーさんのお宅で、ひと目で好きになり買い求めたものです。夏の暑い日にカラリンカラリンと音を立て冷えた麦茶がとくとくと注がれる光景、その時に何を話したのかも思い出せるくらい強いコントラストで心に残っています。私もそんな夏の光景を誰かに贈ることができるよう、今年もせっせと麦茶を冷やします。
次回予告 配信日 2019.6.2
次回のiichi通信は「作り手の見えるCraft文房具展 ~革の作り手編~」をお届けいたします。iichiの作り手による期間限定ポップアップショップ「作り手の見えるCrafts文房具展」。6月8日と9日に蔵前にあるカキモリさんにて開催されます。一足早く作品をご紹介予定です。宝さがしのようなイベントをお楽しみください。
2019年5月28日