iichi通信 No.922
そろそろリネン
つかう人の暮らしに馴染んで、
毎日を心地よくしてくれるリネン。
さらりとした暮らし、整えませんか?
さらりとした装い
-
リネン・半袖ブラウス ブルー<白梅>akkaの手描き服¥24,840
-
patchwork turban (cotton×linen mix 19ss-e)DOT MELT¥2,700
-
ワイドパンツに合うブラウス コットンリネン 白(M)Queen's Bird¥5,900
-
ずれにくい!Xマシン編みラミーリネンのフットカバー<ネイビー>Grandir¥1,728
なじむ暮らしのリネン
-
麻ザブトン+japan 45watojiya¥4,800
-
Room shoes --camel×yellow--popin¥2,000
-
マクラメ編みのベジタブルストッカー / 手芸用麻糸で♪macrame_cozy life¥900
-
生成りの麻の手織りテーブルセンター(2)かや工房¥5,000
小さくて雰囲気のいいもの
-
おくその小物入れ < 大麻繊維 >chica notch¥12,000
-
ミニポシェット / Pieni[ピエニ]/ E伊野妙(Juhla[ユフラ])¥4,320
-
クヴァレ*2way*麻ひもバッグ*edging《モエギ》mococol¥4,700
-
■横ひねりのがま口コインケース / 手紡ぎ、手織りシルク・リネン m■peana.¥1,900
心地の良いアクセサリー
-
リネンのライラック(ピンク)こにしまり¥5,200
-
ドット刺繍のブローチ*アイボリークロスDEUX SEPT QUATRE¥3,000
-
ベルギーリネンの輪っかのイヤリング/ピアスにわか制作所¥3,200
-
ブローチ "overedging_wave_lemon"fabrica uka¥4,104
編集後記
子供の頃から本が好きで、特に好きになったら何度も読む派だった私は、ぬいぐるみを抱いて歩く子供ではなく本を抱いて歩く子供でした。おかげでお気に入りの本は、私と一緒にどこかで転んだりぶつかったりして、擦り傷や葉っぱの緑色が染み込んだ不思議な風貌に仕上がっています。私の偏愛本たち、いつかどこかでご紹介できたらいいな。皆さんにも皆さんそれぞれの偏愛本、聞いてみたいです。
次回予告 配信日 2019.4.23
次回のiichi通信は「つばめのくる頃」をお届けします。初つばめの季節ですね、この季節になると特に人気のつばめモチーフ作品をご紹介予定です。作り手の方からの新作もお待ちしております。お楽しみに!
2019年4月21日