iichi通信 No.920
明るい季節のうつわ
柔らかな春の野菜を盛り付けて。
明るい季節を感じるテーブルセッティングはじめませんか?
春野菜をメインの大皿に
-
Eld エルド スキレット LL グリーンPOTPURRI¥12,100
-
食器(82)型押し模様大皿 陶芸家オリジナル遊陶hoki¥4,500
-
9寸刷毛目皿works結陶¥4,800
-
盛りつけ皿セットAN¥9,800
木の器とカトラリー
-
木のスプーン さくら 『受注製作』u.wood.kobo¥2,500
-
《再販/リニューアル》摺り漆の箸 〈漆絵・ネモフィラ〉studio wave¥3,630
-
あ・うんワニのカトラリーレストアトリエつみき屋¥3,564
-
ciotolakico-kico.works¥1,800
テーブルの主役になるモチーフ
-
ぴょんうさぎ お箸置きうつわ ははみや¥900
-
シュガーポット 幾何紋小川佳子¥3,850
-
刺し子のクロス 丸紋 銀鼠Annabell¥3,800
-
河馬のマドラー村中保彦¥4,400
春色でティータイムを
-
土瓶 春色 パステルカラー 5色長谷川武雄¥4,620
-
白橡釉 丸湯のみ(面)もりたうつわ製作所¥2,800
-
***お花畑コップ ***さとうゆりな Yurina. Cerámica¥3,500
-
glassNao Okita glass works¥6,480
編集後記
家事に仕事に毎日あっちこっち。今日のごはんはどうしようが毎日の悩みのタネでしたが、いつも素敵な先輩から「放っておいても美味しくなる煮込みのススメ」をご教示いただき、やる気みなぎる日曜です。春キャベツを甘く蒸し煮にしたり、ハンバーグ種をトマトソースで煮込んだり、冷蔵庫の野菜とお豆で滋味深いスープに変身など…あっちこっちしてても美味しくできるものばかり。さて、イメージを膨らませながら、まずはスーパーへ行ってきます!
次回予告 配信日 2019.4.16
次回のiichi通信は「暮らし上手の旅したく」をテーマにお届けいたします。 作り手の方からの新作もお待ちしております。お楽しみに!
2019年4月14日