iichi通信 No.74
春の食卓特集。
春の旬の食材で色んなお店が賑わっていますね。
いつものテーブルに新しい仲間を出迎えて、
食卓でも春の華やぎをを演出してみませんか。
素材や色味をプラス。
-
てぬぐい「grass green」スズキトモコ¥1,300
-
箸置き錫の工房 アルチ¥2,000
-
とめ盆 S ナラ・ウォルナットtempo.¥7,875
-
ナチュラルオイルで仕上げた無垢の木のスプーン A諸橋弘樹¥1,600
-
木のバターケース KUW冨田聡子¥8,900
-
yamadama*オリジナルてぬぐい[鳥]yamadama*¥1,200
模様を楽しむ。質感を味わう。
-
そば猪口ーdot萩原洋司¥1,500
-
手彫りカップ ブルーグリーンmoondrop¥4,680
-
彩泥ボウル 大中西忠博¥8,400
-
白玉のうつわ豆房¥3,240
-
信楽自然釉 焼〆手びねり碗青木陶芸研究所¥5,250
-
チューリップロンググラス M眞 窯¥2,100
場が引き締まる器。
-
片口加藤あゐ¥3,150
-
4.0 欅 たまゆらボウル あかね浅田明彦¥6,600
-
粉青沙器 線模様 蓋付鉢 白かささぎ と 虎¥4,725
-
だ円リム皿黒齋藤正明¥17,600
-
黒釉ボウル窯屋K¥4,200
-
赤い寿文字の三段重 大 (写真左)加藤眞也¥19,440
編集後記
先週末、会社の先輩からネギをもらいました。
根も泥も付いたままの採れたてで、我が家のキッチンには収まりきらなかったので
お風呂場で洗いました。朝はまだ畑に生えていたはずのネギはとても甘くて、
電車内で匂いを気にした自分を反省するほど美味しかったです。
2013年3月19日