iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

iichi通信 No.395

まだかなこどもの日。

古くは奈良時代に伝わった端午の節句。
男児の成長を祝う日になったのは江戸時代からなのだそう。
いつも、いつでも、子どもたちが元気にのびのびと成長してほしいですね。

強く、元気に育ってね。

節目のお祝いに、手しごとの贈り物。

暮らすことの楽しみを。

いつまでも記憶に残る洋服。

編集後記

今日は電車の窓から街を眺めながら出社しました。風にはためく鯉のぼりを二つ見つけて、こんな都会の中心でもまだ見つかるんだな、と懐かしい気持ちになりました。昔親戚の叔母ちゃんが、会うたび「大きくなった」と喜んでくれながら「あなたが大きくなるほどおばちゃんは年取るんだから。その辺にしといて」と笑っていたのを思い出していました。私もいま甥っ子の成長を喜んでるよ、とあの頃の叔母ちゃんにこっそりメッセージを送ったのでした。

2015年4月21日