iichi通信 No.1495
お正月飾りの準備。
新年を祝う、美しい手仕事のお正月飾り。干支の置物、門松にしめ飾り、そして鏡餅をお供えして、年神様を祀る準備をする時期になりました。今年は60年に一度巡ってくる「乙巳(きのと・み)」の年。しなやかに草木が伸びるように成長し、生命力に溢れた結実の年になるとも言われているのだそう。心を込めて飾り付けをして、新年の始まりをすがすがしく迎えたいものです。
来年は巳年、飛躍の一年に。
-
ガラスの干支飾り 巳年 2025年 (米俵と巳さん)小林亮二¥6,000
-
干支飾り 巳 蛇と扇 (真鍮ベース・ステンドグラス)プラスボックス¥4,441
-
金箔「干支巳 きらめきのへび(化粧箱付)」縁起物 ガラス お正月飾り 蛇 謹賀新年 インテリアアトリエソラ¥5,200
-
2025年 干支巳 赤Sサイズ 画像現品 ⑤極楽寺がらす工房¥4,510
-
【干支】巳年の置物(名入れ可能) 十二支 かわいい木製のインテリア雑貨 こどもの日や出産祝いに最適熊月工芸¥5,800
-
へびAtelier talo¥990
華やかな正月飾りで年神様をお迎え。
-
2025新作…古代米・松・梅・民藝和紙・ナンキンハゼのお正月飾りtoff¥2,850
-
しめ縄リースコットンカップ¥3,300
-
2025年用正月飾り わら細工「亀」 単品Risa la fuente¥2,500
-
蓮の実と柘榴の雲流丸しめ飾り #1214FT2 works¥5,500
-
再販 2025年<予約販売>生花モダン お正月 門松アレンジメント <雅> 1対(2個セット)Bee's knees¥6,880
-
お正月門松アレンジQUEUE DE RANUN¥5,170
手仕事の美しい鏡餅、どれにしましょうか?
-
鏡餅(泡)奥山硝子工房¥5,500
-
しっとりガラスの鏡餅 黒308硝子工房¥5,390
-
ガラスの鏡餅 みかんセパレート 水引付き 黒台付き杉桃¥5,480
-
福ぷく泡入りガラスの鏡餅 (大) 〜かがみもち〜*水引き、赤座布団、黒台付き金星¥7,850
-
鏡餅 木製 かがみもち 無垢材 お正月PAPU craft¥4,500
-
木の鏡餅 中 ー 桂 (数量限定)Okalu¥11,000
だるまに招き猫、可愛く飾って福を呼びましょう。
-
張り子 だるま小 (丸-2)うたう風¥2,310
-
朱塗りだるま庭と鳥¥2,200
-
だるま抱き招き猫( ぶち・はちわれ )福雪¥2,900
-
【usuislabo】猫の手貸し〼 - 招き猫usuis¥1,500
-
小さなダルマ 八個 みんなで考え中時と手 toki to te¥2,500
-
招き猫リョシカ Ahyrrokkin|ヒュロッキン¥7,800
編集後記
明後日の12月13日は、正月事始めの日。この日以降、正月飾りを飾ってもよいと言われている日ですね。きらきらと華やかなクリスマスツリーやリースももう少し眺めていたいけれど、お正月飾りを準備するうちになんだか心がすっと静まり、神聖な気持ちが芽生えてきて…。私はやっぱり日本人なのだなとつくづく思います。12月25日が終わったら、新しくお迎えした鏡餅を息子と一緒に飾るのが待ち遠しい日々です。(編集・I)
次回予告 配信日 2024.12.15
次回のiichi通信は「まだまだ楽しめる!クリスマスの支度。」。一年に一度きりのクリスマス、まだまだ準備はこれからです。玄関やバスルームに小さなツリーを足してみたり、もう少し飾りを増やしてみたり、当日のためのクリスマス・アクセサリーもお忘れなく…。どうぞお楽しみに!
2024年12月11日