iichi通信 No.1382
素材が伝えてくれるもの
好きな色や形があるように、誰にでも心地良いなと感じる「素材」があるはず。手触り、温度、重さ。季節によっても、受け取るイメージが変わりますね。なぜこんなに惹かれるのか、記憶をたどってみるのも面白い。今回は4つの素材を切り口にして、衣食住を彩る、表情豊かな作品たちを集めてみました。
食卓に、あたたかな土の手触り。
-
【再入荷】真鍮の弦つき急須 焼締めPINT¥11,990
-
八角形の小鉢 朝もや林 あみ¥2,000
-
丸小皿(白マット)yoko fukuzawa¥1,500
-
竹炭貫入 ボウルMヤマシタ マユ美¥4,730
-
はりねずみ・はしおき藤原 加寿子¥650
-
パッチワーク楕円鉢 A田部桃子¥5,940
羊たちからの恵み。
-
ホームスパン ミニマフラー Adorable ( アドラブル )Ⅰglint_U¥18,000
-
手織のバレッタ [リネン&羊毛] グレー 北欧Perunila Works¥4,200
-
【絶対色あせないラグ!】手織り羊毛100% 5518 ライトグレイバック・白花・茶色クロスガレリア画廊¥15,840
-
モチーフ繋ぎのブランケットmasumi.m★blanket¥24,000
-
【一点もの】流木 ウィービングタペストリー 『smoky beige, c.』kemonokemo¥4,500
-
コウテイペンギンのヒナkuricco¥4,500
光と遊ぶ。ガラス、七変化。
-
ペンダントライト hanging flowerglass MA¥48,600
-
ハマナスと勿忘草の角皿rokka glass¥16,000
-
らせん泡のグラス(しずく)河村真里¥3,520
-
もみの木のサンキャッチャー (クリアガラス)プラスボックス¥2,100
-
【リング・指輪】夕焼け 金木犀Atelier Erico(アトリエ エリコ)¥3,740
-
palette ヘアアクセサリー藤本咲¥3,700
和紙と親しむ。
-
柿渋染ののブックカバー【新書用】いろがみ¥3,500
-
金封・淡鹿kojin¥913
-
和紙プリントの4wayサコッシュ/ゾウ BK押鐘まどか¥11,000
-
木の葉結び(ベージュ) 14kgfピアス/brass イヤリングooie¥3,300
-
書のartwork(墨象7・無意識に訴えかけるシリーズ)一点物 アートボード付hakuho¥7,500
-
呼吸する和紙のモビール バランスタイプREQU -りくう-¥6,600
編集後記
暦の上ではもうすぐ立冬。いよいよ冬が始まりますね。この時期に思い出すのは、母が愛用していた「白金懐炉」。ベンジンを使って温める金属製の携帯用カイロで、昭和のご婦人方の冬の必需品でした。寒い日も、母のポケットの中はいつも温かかった。すきを見ては腰にまとわりついて、かじかんだ指先を温めてもらいました。カイロを包むビロードの袋のなめらかな肌触りと、母をひとりじめにできた嬉しい気持ちとが、一緒によみがえります。素材と記憶。掘り起こせばまだまだ出てきそうです。(編集・F)
次回予告 配信日 2023.11.8
次回のiichi通信は「やわらかな白と黒」をテーマにお届けします。秋が深まると気になる、上品なモノトーンコーディネートの特集です。どうぞお楽しみに!
2023年11月5日