iichi通信 No.1369
毎日のうつわ。
目覚めたらすがすがしい朝、顔を洗ったら、お腹がグー。毎日のはじまりは、定番の器によそう朝ごはんから。ご飯と小さなおかず、熱々のお味噌汁をお盆に乗せて、さぁ、いただきます。
わたしのお決まり、朝食セット。
-
赤い花尽くし◆九谷焼 色絵金彩湯呑み 丁寧な暮らしに。昭和レトロ インテリア 映え角愛- k a d o a i -¥1,400
-
マルチボウル 飯碗 中 黒陶房マルヨウ¥2,530
-
Crown SoliD. Bowl -クラウン- NA【箱入り】【北欧風】【お椀】【ボウル】KNR¥1,980
-
漆のお箸 凛 先朱 あかがね/黄漆のお箸 十八膳¥2,750
-
五寸八角プレート 朝もや林 あみ¥2,700
-
我谷盆 胡桃 30×21×2.5cm ナチュラル明野の小さなお盆や¥17,500
手仕事の器の素朴さに、ほっ。
-
【再入荷】ろくろ挽きの汁椀(ミズメザクラ|黒拭き漆)PINT¥6,600
-
小茶碗 並びうさぎ 緑小川佳子¥2,750
-
白磁印判リム豆皿yoko fukuzawa¥1,200
-
箸 市松 朱塗×溜塗(長さ23㎝)鎌倉漆工房いいざさ¥3,300
-
マット灰釉長皿きやこ¥2,500
-
クルミ材の八角トレイ 1枚《木のトレイ、トレー、お盆》UMEBACHI FURNITURE¥13,200
食卓で感じる秋の色。
-
カトラリーレスト 5個入り(箱なし)木工房グルッペ 大橋博文¥2,365
-
《再販》摺り漆の箸 〈漆絵・金木犀〉studio wave¥3,630
-
汁椀『乱ノミ目』/黄・白【受注制作】漆と彫・栢野茂¥8,500
-
葡萄のお茶碗(織部)/オーダー可moiwagama¥2,800
-
はんなり 彩り 花小皿5色揃壱ポイント¥3,520
-
どうぶつの楕円プレート(りす)田部桃子¥3,520
新米の季節、ご飯を美味しく食べたい!
-
蓋付一膳おひつ イエロー 一合おひつ/スタッキング可/0111030加藤五郎商店¥2,860
-
色々使える便利な味噌ベラ【チェリー】工房Baum¥1,650
-
人田畑 亀の尾白米 2kgFOOD&COMPANY Neighbors¥2,363
-
元祖の本造りなめ茸 200gFOOD&COMPANY Neighbors¥432
-
手鏡型の東京桜のしゃもじAUSTRI¥2,750
-
一汁一菜セット 黒 くり縦木取り #0359齋藤正明¥33,000
編集後記
私の父は「あぁ、美味しい朝ごはんだった。早く明日の朝になってほしいなぁ」などと、ちょっとおかしなことを言います。なにそれ、と言うと、自分で作った朝ごはんが大好きなのだそうです。パンにはいちごジャムをたっぷり、野菜炒め、バナナにコーヒー。真っ白のプレートに盛り付けたごくごく普通の朝食を、父はもう何年もこよなく愛しているようです。毎日のことだから、飾らず、使いやすくて、気に入ったものが一番大事なのだなぁ、とあらためて感じた朝でした。(編集・I)
次回予告 配信日 2023.9.24
次回のiichi通信は「気分はカラフル。秋色と歩く」をお届けします。早くお出かけしたくなる、秋の色のファッションやアクセサリーの作品を集めました。どうぞお楽しみに!
2023年9月20日