iichi通信 No.1345
花と暮らす
暮らしを彩る花々の季節。
好きな花瓶を選んで、
今日はなにを飾りましょうか?
夏の花を飾りましょう
-
ブーケポットM white小川佳子¥7,700
-
掛分け花瓶(白白/大)funfango¥12,100
-
Aalto Collection|bowl 195mm|greenlumikka shop¥22,800
-
konoha花瓶すぼみくち河村真里¥3,630
玄関や寝室に、夏色のリースやスワッグ
-
涼しげ青いミニリース ブルーライムhanahana¥2,750
-
麦の穂リース 径28高木喜代美¥3,800
-
値下げしました。爽やかブルーのスワッグ(デルフィニウム)hakobe¥3,500
-
受注ラベンダーブーケ(パンパスグラス)◆JUN◆¥3,700
毎日一輪、小さな花を
-
ひとびと。一輪挿しalpacanokyoudai¥18,000
-
積み木花瓶ヒラタヨシアキ¥8,250
-
小粒招き猫 / グレー 花器kiku¥1,200
-
「窓辺の猫の一輪挿し」ネコ 水玉模様 花器 シンプル 贈り物 可愛い ねこ catアトリエソラ¥3,900
草花の贈りもの
-
ブクティエル BL-Mecru¥8,800
-
優しく束ねて~ミナズキ~ふれーむin(Frame-in)¥3,200
-
Denphale / デンファレ ポットアレンジ SLittle Gardener¥6,600
-
小さな猫のアレンジメント 空色モリネコ工房¥3,000
編集後記
お花屋さんに行くと夏の花々たちが生き生きとしています。庭の小さな花壇にも白や黄色、ピンクの小さな花々が咲いています。道端には色とりどりの紫陽花も。花がたくさんの良い季節ですね。忙しなくすぎる毎日をリセットしてくれるのが、私にとっては花を飾る時間。お花屋さんで選ぶ日もあれば、時間のない時には庭の花を一輪挿しにささっと飾るだけでも、暮らしの中に植物があると癒されます。
次回予告 配信日 2023.7.2
次回のiichi通信は「iichiクラフトトラベル」をテーマに、第一回は北海道・東北地方の作り手の作品を集めてお届けいたします。どうぞお楽しみに。
2023年6月28日