iichi通信 No.1270
秋の色いろいろ
秋への深まりと共に、
こっくりとした秋の色いろいろを集めました。
暮らしも季節の色に模様替え。
毎日の暮らしに秋色を
-
「チューリップハット」木製ペンダントライトminowplusミノープラス¥17,500
-
玄関スツール W-arm 収納付 (ブラウン × レッド JU-#7)hikosen style¥35,200
-
ペルシャ ギャッベ 玄関マット 40x57cm 茜色の夕焼け 桃色の大地 ギャベ ギャッぺオリエンタルラグファクトリー自由が丘¥15,000
-
room shoes イタリアンレザー使用《Mサイズ》ワインtotokoko¥8,800
木の温もりを生活に取り込む
-
tsumu-kiオイテコ | OITECO¥6,500
-
サクラの長方形アクセサリートレイCubby¥2,800
-
TreesOkalu¥5,500
-
banchinakico-kico.works¥5,000
あたたかな色を楽しむ小物
-
Hand block print kinchaku bag / sankakuOmake¥3,740
-
長財布 [Proteus] 011GUILD¥30,800
-
【受注生産品】Minimo ブラウンIKUMA¥27,500
-
ちびちびがまぐち ブラウンベルベット&ブルーGreen thumb¥3,200
装いにひとつ、季節の色
-
お米のブローチ 赤米 富山県産コットンカップ¥4,620
-
和栗のブローチセットhiish - イッシュ -¥5,800
-
こぎん刺しブローチ*『モドコ:わんこのつらこ(犬の顔)』ふくべや¥1,500
-
受注制作 木のブローチ 煙突シリーズ 船ウッドスタジオクゼーズ¥4,400
編集後記
昨日の夕飯には初物の秋刀魚を楽しみました。本格的な秋がきたなあと毎年嬉しくなる瞬間です。焼き魚にして大根おろしを添えていただきました。秋の味、美味しい〜!と食べている顔もにやけてしまいます。先日は栗を茹でたり、青柚子と青唐辛子で柚子胡椒を作ったりと台所仕事が本当に楽しい季節。秋はあっという間に過ぎてしまうのでなるべく沢山の手仕事ができるといいなと思います。美味しいものを持ってピクニックなどもいいですね!
次回予告 配信日 2022.10.9
次回のiichi通信は「私の宝物のジュエリー」をテーマに、アクセサリーの作品を集めてお届けいたします。どうぞお楽しみに。
2022年10月5日