iichi通信 No.122
和のお洒落。
涼しげで美しい、夏の和の装い。
浴衣にはもちろん、普段のお洋服にワンポイントで取り入れて
気分の変化を楽しみましょう。
普段着で楽しめる、和の風情。
-
お扇子1iichi × 七緒ショップ¥10,500
-
インド更紗ブロックプリント(藍)と麻の布バッグSaRaSha by K&M¥3,500
-
soldOut★裂き織り/あじろ変わりバッグ(+orimi)orimi¥8,200
-
リネン日傘 ブラックmy jewelbox¥13,000
-
浴衣リメイク:椿のワンピースゆめみごこち¥11,000
-
籐ポシェットkyouka¥18,000
浴衣でお出かけ。
-
帯留 白詰草 六輪iichi × 七緒ショップ¥17,850
-
半幅帯5iichi × 七緒ショップ¥52,500
-
イエロー きゃんでぃ・きゅーぶ円山ガラス工房¥2,160
-
古布玉、珊瑚と鈴の豆かんざしかんざし屋 富美子¥2,625
-
手織布の小さな巾着袋COCOON 西川 はるえ¥12,960
-
夏用帯締め ― 高麗組 (オリジナル君が袖) ―虹音¥11,000
小さな和みつけた。
-
ちりめん古布のピルケース(藤色に赤い花ひとつ)ちりめん布あそび¥1,200
-
ブローチ 「扇」iichi × 七緒ショップ¥8,050
-
髪飾り/ブローチA na n¥1,350
-
【ひより。】蝋しけ引き絹カード入れ06(ピンク系)fu-sen¥1,100
-
杢目金ピアス須貝 清和¥8,800
-
お花模様のとんぼ玉かんざし ピンクsorrel¥2,200
編集後記
昨日の日本経済新聞PLUS1の紙面で、iichiにご参加くださっている作り手の8eさんやナミキミオさん、iichiのこと
をご紹介いただきました。子育てをされながらや、別のお仕事をされながら、それぞれの生活の中でその方独自の
ものづくりと向き合って暮らしていくというのは、とても素敵なことだなと改めて感じました。
そしていつもそんな作り手の方々を応援してくださっている皆様にも、感謝をお伝えしたいです。
【お二人のショップもぜひご覧ください^^】
8eさん : http://www.iichi.com/people/W6222899
ナミキミオさん : http://www.iichi.com/people/MION
2013年7月14日