iichi通信 No.1162
食卓は秋へ
毎日の食卓が豊かになる、
季節のうつわ選び。
スープが美味しい季節
-
BOKUボウルS-2個セット加藤徳美¥7,700
-
白茶の釉薬 陶器のほっこりスープカップ * 1創作工房 あめつち薫る¥2,250
-
モノクロプランツのスープマグ田部桃子¥3,520
-
麦わら色釉 スープカップSayHandsヤガミサヨ¥2,500
こっくりとした秋色のうつわ
-
象嵌のボウル(小)△とみなが陶房¥2,500
-
深丸紫漆皿PomUresica96¥7,000
-
Basics | Rim Plate L | Sunset Glow(サンセットグロー)J.MEZON¥3,630
-
パエリア風 プレート皿 黄粉引き子の日窯 nenohigama¥5,500
旬の味覚を和食でいただく
-
飯碗 中 B002シマ窯¥2,400
-
丹波焼 箸置き 松茸 2個丹波焼 昇陽窯¥550
-
浮遊 椀 M ナチュラル浅田明彦¥8,800
-
リンゴ釉輪花小鉢漆工房の店くぼた¥3,300
集めたくなる豆皿いろいろ
-
shell-3 ラピス (磁器・小皿)アヤコ ササキ ポーセリン¥1,650
-
ショートリム小皿 瑠璃小川佳子¥1,320
-
豆皿高坂千春¥1,430
-
華の豆皿 (朱×白) 2枚セット 乾漆studio wave¥15,000
編集後記
栗やかぼちゃが八百屋さんで並ぶように。食卓はすっかり秋色です。私はかぼちゃが大好きで秋が始まるといろいろなかぼちゃを探して料理します。かぼちゃと言っても最近は様々な種類のものがあり、ホクホクしたものからしっとりしたもの、生食のものなどいろいろです。先日は皮が白いかぼちゃを見つけました。中は黄色くどんなものだろうと早速スープにしていただいたのですがびっくりするくらいに甘く美味しかったです。
次回予告 配信日 2021.9.15
次回のiichi通信は「こだわりの文房具」をテーマに、日々使いたくなるような文房具などの作品を集めてお届けいたします。どうぞお楽しみに。
2021年9月12日