
今週のテーマ記事
涼やかな夏のグラス24選
夏の爽やかなひとときを彩る手仕事のグラス。個性豊かなグラスは、見た目の美しさはもちろん、口当たりが良い薄手のビアグラスや、香りを楽しむふっくらとしたワイングラスなど、シーンに合わせて形やサイズもさまざま。冷たい飲み物を一層美味しくさせる、これからの暑い時期にぴったりなグラスをご紹介します。
▼復刻!涼しげなミント色のビアグラス

縦にまっすぐ入ったモールのラインが美しいビアグラス。シンプルで飽きのこないデザインは、作り手の小林亮二さんが昔から作っていたものを復刻させたものだそう。土台のミント色が、冷茶やキンと冷えたビールの美味しさをより一層引き立ててくれるようです。
▼あじさいグラスとアイスコーヒー。

あじさいのようなガラスを削った突起が付いたグラスは長峯香菜さんの作品。「冷たくかたいガラスが、熱くやわらかく溶け、その一瞬の発するパワーをかたちに」という思いで制作されています。コロンと丸いフォルムのあじさいグラスは、梅雨時期のアイスコーヒーのお供に。
▼瀬戸内レモン&ライム。広島特産の爽やかな味わいをガラスに

広島特産の瀬戸内レモンとライムをモチーフにしたグラス。広島県に工房をもつアトリエソラさんの作品です。吹きガラス技法やムリーニ技法を使い、レモンの瑞々しい姿をガラスで表現。グラス本体には炭酸をイメージして小さな泡が閉じ込められています。随所に作り手のこだわりが見える爽やかなグラスで、夏のドリンクを楽しんで。
▼実用性も◎。手書きのメモリグラス

メモリが入った落ち着いたグレーのグラス。静岡県にてご夫婦で工房を営まれている鈴木亜以さんの作品です。メモリはきちんと測られており、希釈する際などに便利なのはもちろん、手描きならではの風合いも魅力。受注制作のため、届いたら何を飲もうかな、と手元へ届くまでの時間も楽しみたいですね。
他にもたくさん!夏のグラス
-
透ぐい吞みcotton glass工房¥2,750
-
【1点限定制作 】● 無色透明のグラス - 「KAZEの肌 」#356・ 高さ12cmTruly Essentially作品 公式サイト¥8,700
-
雨上がりのグラス 夜Yu-ten¥4,180
-
グラスおぼろか~しろ~河村真里¥4,180
-
星降る夜 (グレー)吹きガラス工房瑠璃¥5,500
-
ゆらぎグラスmarumari¥4,180
-
4つ足オールドグラス クリアtsubomi glass¥3,300
-
ロブスト フレアグラス クリアPOTPURRI¥3,850
-
明智・桔梗紋のぐい吞み【受注製作】SAERA (さえら)¥3,900
-
しましまぐ 64shizuka miura¥4,200
-
minamo グラス奥山硝子工房¥4,400
-
ゴブレット(6-1-2)NORTH WIND¥5,500
-
Memorial Drop-想い出の雫 MLyhica¥4,400
-
SIRAYUKI フリーカップ 235ml砂吹き工房ねこまたや¥3,300
-
Cuore日野千春¥4,000
-
波紋グラス硝子工房「さんぽ」¥2,500
-
昭和レトロ プレスガラスコップ 青・緑 二個組 yk0050時と手 toki to te¥3,300
-
九谷和グラス 麦酒グラス -猫の休日-壱ポイント¥10,450
-
竹林と蛍火のグラス【紫紺山吹】Crafterior¥10,780
-
紫で素敵◆昭和期 戦後プレスガラスコップ 古民家 昭和レトロ ニュートロ 暮らしに角愛- k a d o a i -¥880
2024年6月11日