
今週のテーマ記事
うららかな春の日に。色とりどりの春の刺し子
ひと針、ひと針の針仕事が織りなす日本の伝統手芸、刺し子。今から500年ほど前、貴重な綿製品を長く使うために生まれ、現代まで受け継がれてきた暮らしの知恵のひとつです。今ではさまざまな色合いの糸や布で作られ、伝統模様やそのアレンジも楽しめるようになりました。今回はハンカチやコースターなど、春の暮らしに寄り添う刺し子作品をご紹介します。
▼お花畑のような刺し子のガーゼハンカチ

カラフルな糸で刺し子を施したハンカチは、はなこばんさんの作品。広げた瞬間、わぁ...と歓声を上げてしまいそうな可愛らしさです。彩りにあふれたダリアの花は、見るたびに明るい気持ちにさせてくれますね。裏側はダブルガーゼで吸水性と肌への優しさも嬉しいポイントです。
▼コロンと可愛い、こぎん刺しのがま口

日本三大刺し子の1つ、青森県津軽地方の「こぎん刺し」の技法を用いて作られたpisoさんのがま口。オリジナルのテキスタイルに、春の野原のように鮮やかな模様が広がります。手のひらサイズのがま口は、リップクリームや目薬を入れて持ち歩くのにちょうどいいサイズ。沢山の色柄から、お気に入りを見つけてくださいね。
▼丈夫で美しい、紫陽花模様のアームカバー

家事や庭仕事の相棒、アームカバー。丈夫で使いやすく、心ときめくものを選びたいですね。nmruriさんの作るカバーは、3色の糸で紫陽花模様が描かれています。布地を丈夫にするだけでなく、ついつい家事の手を止めて見入ってしまうような美しさ。丁寧で温かみのある手仕事に癒されたら、さぁ、もうひと頑張りです。
▼春の食卓に。パステルカラーのコースター

普段使いのできる刺し子作品を作るradhouseさんの可愛らしいコースター。代表的な刺し子模様の1つ「十の木」は、完全・満ち足りているという縁起の良い意味を持つそうです。ポップでカラフルなコースターを食卓に並べたら、心地よい春のお茶時間を。
他にもたくさん!刺し子の作品
-
パイン飴カラーの刺し子丸巾着 黄色 ミニポーチ 飴ちゃん袋 プレゼント 小物入れ プチギフト 小物整理 パイナップルradhouse¥1,000
-
刺し子♡ふきんミニ (ツブツブ単品)あみちゃん¥1,000
-
SASHICOASTER(刺し子 コースター)16オットー アンド アー¥1,990
-
*受注製作* ブックマーカーirotoridori¥800
-
小さなキュンキュウ薬箱 (d)虹かけgypsophila¥2,400
-
針音の聞こえるポーチ /刺し子 / ポジャギ/シンプル no.203monaka,リネンと手縫いと糸。¥4,880
-
刺し子ピアスくらしごと¥900
-
刺し子のバレッタ 2kazumi tachikawa¥3,000
-
こぎん刺しのテディベアL 総刺しこぎんクマ gardenkogin*bear style¥30,000
-
アップリケショルダー チェリーレッドはりねずみ¥5,500
-
太糸/ 花刺繍カラー12m×10色/ 草木染め綿糸 太さ1mm/刺繍糸・刺し子糸・クロスステッチ・ラッピング・ダーニングちくちくトントン¥1,680
-
春うらら〜こぎん刺しとくすみピンクコーデュロイの羊毛ピンクッション(針山)《受注生産》桜井¥1,680
-
刺し子マグネット付き鍋つかみ 受注製作9210¥3,300
-
リネンのコラージュと刺し子のバッグsablier¥11,000
-
B5ノートが入る リネンのペタンコバッグ /パッチワーク/カラフル No.107monaka,リネンと手縫いと糸。¥6,830
-
「刺し子」御朱印帳ケース八絵¥3,480
-
こぎん刺し ⌘ポーチ付きポケットテッシュケース⌘ふくべや¥2,800
-
【変わり麻形文】刺し子の花ふきん(ブルーグレー)雨と猫¥1,700
-
銅版画 "stitches#2"(額装)たけだりょう¥12,000
-
刺し子の椅子(ブルー)kazumi tachikawa¥66,000
2025年3月18日