プロフィール

〔日日の「もの」づくり〕

日日製作所では、小さなアトリエで革作品を一つずつ手作りしています。

大きな1枚の革から包丁を使って切り出し、道具を使い革に穴を開け、1針ずつ手で糸を通します。革のヘリは長く使えるようヘチマを使って整えます。

一つ一つの工程を大切にしながら手作業で行うことで、機械製品よりも暖かさや小さな工夫を感じとることができます。

革作品は手に取った時から物語が始まります。

新品の状態が一番美しいのではなく、使い込むごとに美しい姿となっていくように、形や色を考え選んでいます。

革は、使い続けるごとに色や質感の変化が感じられる天然のタンニンなめし革を使用しています。

糸は天然由来で素材同士の相性が良いリネンの糸です。

素材を大切にすることを心がけ、端切れを使ったものづくりなどから、制作における素材の無駄を減らしています。

その他のリンク

購入者の声

一覧へ

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. 日日製作所のショップ
  4. 日日製作所のプロフィール