プロフィール
PLOFILE
2006 早期退職を機に、自宅にささやかな工房を構え、本格的に陶芸を開始。
2009 自由が丘のギャラリー「古桑庵」での展示会から始まり、クラフト展などのイベントに参加したり、グループ展、個展等の活動を開始。
2010 第60回記念「流形展」に出品。一般の部で最高賞にあたる「東京新聞賞」を受賞。推薦を受け、流形美術会会友になる。
2011 二度目の出品で会員推薦を受け、流形美術会の会員となる。
2014 第64回流形美術展で「特賞」を受賞。委員となる。
CONCEPT
・赤城山の南麓にて作陶しています。
近隣の木々やワラを集め、灰にして釉薬に調整し、釉薬と土との相性による変化を楽しむ作品や、練り込み象嵌や絵付けなどの技法によるおもしろさを楽しむ作品を作っています。
また、群馬県で活動されている方々の展示の場として「グループ展 知音展」を定期的に企画しています。

お知らせ
- 群馬で主に活動しています。
「知音展」というグループ展を、三ヶ月毎の第一金曜、土曜日に開催しています。
場所は、前橋駅南口より、徒歩3分。
「セキスイ ハイム ビル 1階」 です。
2013年の予定は、VOL.14 3月1.2日
VOL.15 6月7.8日
VOL.16 9月6.7日
VOL.17 12月6.7日
遊びにいらしてください。
下は、「陶房 風花」のホームページです。
http://tobohuka.web.fc2.com/hukaindex.html
イベントの紹介等をしております。