ヤマザクラの裁縫箱

岡持ちのような把手と真鍮のレトロなつまみ。
和洋、新旧が混在したような世代を超えて飽きのこないカタチ。
リビングに何気なく置いてあっても絵になる佇まい。
フタを開けたときに中に入っているものが一目でわかり使い勝手がよいこと。
狭いスペースでも作業がしやすいこと。
無垢材ならでは木目の美しさ。
そんな裁縫箱を目指して製作しました。
裁縫道具以外にも薬や身の回りの小物を整理する箱としてもお使いいただけます。
自分へのご褒美やお母様へのプレゼント、結婚祝い・還暦祝いなどの贈り物にも最適かと思います。
◽︎上段収納
フタは折り曲げて溝にはめ込むことで開いた状態になります。二つ折りになることでフタが余分なスペースを取ることはありません。そのため、奥行きのないテーブルでもフタを開けた状態で置くことができ、箱の中身もよく見えます。
上段収納の高さは浅すぎず深すぎない5センチで裁縫で必要な道具がすっきりと納まるようになっています。仕切りの位置は糸や細かい道具類が納まるように考えて設計しております。
仕切りの高さは3センチで上部に2センチほど余裕が設けてあるので大きなハサミなどは仕切りの上に乗せて収納することもできます。また、仕切りは全て取り外すことができます。
◽︎下段引き出し
下段は引き出しになっており、高さが7センチ程度のものまで収納できます。
使い勝手を考え、本体から引き抜いて使うことができるようになっています。また、開閉の方式はスライドレールなどの金物に頼らない昔ながらの作り方で作っています。鉋を使い微調整をしながら丁寧に仕上げておりますので高級な桐ダンスのようにスムーズに開閉し、壊れたりすることがない頑丈な作りとなっています。
【山桜(ヤマザクラ)】
山桜は水に強く、木目が緻密で粘りがあることから古くからスプーンや箸などの食器、ヘラなどの馴染みのある道具として広く使われてきた木です。癖のない穏やかな木目で色は赤みを帯び、表面は極めて滑らかで肌触りの良い木です。時間が経つと色は次第に濃くなりアンティーク家具のような飴色に変化していき経年変化を楽しむことができます。
当工房では国産材を中心に良質の木材を信頼できる飛騨高山の材木屋さんから仕入れて家具を作っております。ご安心してお使いください。
【仕上げ】
自然原料のオイル塗装を施してあります。食器などにも使われるオイルですのでお子様やペットがいるご家庭でも安心してお使い頂けます。
オイル塗装は塗膜が非常に薄いので手触りは木そのもの。良い材料を使い、木の取り方をしているからこそ木目を最大限引き立てるように透明のオイルで仕上げることができます。また、無垢材の透明の仕上げのよいところは表面に着色していないので表面と中身の色が一緒であることです。傷がついてしまっても中身の色が見えて汚く見えることはありません。
【仕様】
◽︎サイズ
外形寸法:W350×D213×H275㎜
上部収納内寸:W305×D182×H52㎜
仕切り内寸:
奥行き側 上から 43 / 75 / 59㎜
間口側仕切り 左から 75 / 218㎜
引き出し内寸:W285×D172×H73㎜
◽︎材質
山桜(ヤマザクラ)
◽︎仕上げ
オイル仕上げ(クリア)




配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ |
¥1,188〜
|
¥0 |
20日
※受注対応品となります。オーダー後に製作となりますので2ヶ月程、製作期間を頂戴いたします。ご了承頂きますよう宜しくお願いします。
|
ショップへの感想コメント
(63)-
先日無事受け取りました。 ありがとうございました。 とても丁寧に作られていて、温かみがあって、なおかつ使い勝手が良く、そういうものをなかなか見つけられなかったので、出会えて嬉しかったです。 どんな風に飾っていこうかと、楽しみながら色々並べていっています。 大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました。
-
竹本様 無事、納品していただきありがとうございました。 丁寧な説明もいただき、末長く大事に使用していきたいと思います。 長田
-
無事に到着いたしました。 丁寧に作られた棚は、予定していた場所にピタリと収まりました。 お気に入りの万年筆のインク瓶が並んでいるのを見て、幸せな気持ちです。 この度は、丁寧で安心できるお取引をありがとうございました。 大切に使わせていただきますね。
-
-
大切に使わさせていただきます。 また、機会がございましたらよろしくお願いいたします。
- オーダーメイド対応可
トリックフォアトリート では無垢の木を使い手作りで一つ一つ家具を作っております。木の家具には人の顔が違うように一つとし…
- オーダーメイド対応可