-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
石をレイアウトして大体のイメージを作る。
-
地金を用意。刻印はこの時点で打っておく。
-
板材を丸めてリングにする。更にベゼル部分をロウ付けする。
-
今回は石と石の間隔にこだわりたかったので塊から削り出す一番手間のかかる石枠の作り方をしてみた。
-
ベゼルとシャンクをつなぐショルダーパーツをロウ付け。この部分が無いと引っ掛かりの強いリングになってしまう。
-
石留めの工程。
ピンクトルマリンのフラットフェイスリング
(同ショップ内)
メタルワークによる作品。メタルワークは
鍛金やロウ付けを駆使して成型する最も原始的な製造法で、火造りとも言います。
この作り方は制作の熱量がダイレクトに作品に伝わってゆく感じがあります。
火を当てられ、ハンマーで叩かれて鍛えられた金属の放つ存在感は無類です。
トノーシェイプのカボッションカット、
あまり見ないカットのピンクトルマリンのロットでしたが、
一気に使ってリングにしてみました。
指を横断する直線的なラインにリズミカルに石を配置しました。
写真の最後の数枚は製造工程を撮影したものです。
掲載できる枚数が増えたのでこういうのもあったら楽しいんじゃないかな?
と思い、載せてみます。
石留めのタガネの跡や、地金の表情、
ハンドクラフトを味わえる仕上がりにしています。
装着すると普通のリングとは異なるシルエットで
新鮮味があります。意外と色々な装いに合わせやすいデザインになってると思います。
リングサイズは13号、
石は覆輪留めに近い留め方ですので、
ひっかかりや石外れの心配はあまりないと思います。
シルバー950無垢ですので
経年変化がありますが、クロス等でお手入れしてください。
ある程度燻しが入ったほうがかっこいいデザインじゃないかとも思います。
お好みの磨き具合でお楽しみください。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
レターパックプラス | ¥200 | ◯ | - | ¥0 |
発送までの目安
7日
ご購入の際の注意点
尖り、引っ掛かりがあります。
ショップ
ジュエリー作家Edと申します。湯布院由布見通り(大分県)に店舗&工房があります。湯布院ご旅行の際はぜひお立ち寄りください。2013年までは埼玉を拠点に、首都圏…
ショップへの感想コメント
(68)-
by 朱夏
アイオライトサンストーンが大粒でとても綺麗です。見ていて飽きません。 SILVER部分も個性的な力強さを感じる作りになっていて、本当に素敵なリングです。 ありがとうございました。
-
by 朱夏
とても美しいアメジスト、リングも洗礼されたデザインでアメジストをセッティングしておりとても美しいです。 購入できてうれしいです。 この度もありがとうございました。
-
by ゆき
スペクトロライトで検索をかけて、iichi で素敵なブレスレットが売っていることがわかり初めてiichi を利用して作品を購入した作家様です。丸カン一つ一つも手作りということで、温もりと味のある作品です。スペクトロライトやラブラドライトも綺麗で見ていて癒されると同時に勇気も湧いてくるような感じがします。今後もショップを覗かせていただきます!素敵な作品を九州から届けてくださりありがとうございました!
-
華奢なリングですが、石の色と輝きが素晴らしく、デザインは素敵で、しかも嵌めやすく、普段にも使いやすいかたちです。贈り物にして大変喜んでもらえました。