家内安全!辰のお正月しめ飾り

¥2,530
SOLD
15,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

新しい年が家内安全な一年となるよう願いを込めた辰のお正月しめ飾りです。

干支はその年の家内安全を祈る縁起物です。
龍は鳴き声で雷や嵐を呼ぶことができる、古来中国で権力の象徴とされてきた神秘的な生き物。
家庭あるいは独自の守りたい世界を持っている方におすすめのお飾りです。

【辰のお正月しめ飾りに込められた願い】
干支…その年の家内安全を祈る縁起物
稲穂…「新しい年も実り多い年になりますように」という願い
メガネ型…「先を見通す」「見通しが良い」の意味
金の水引…「おめでたい」の意味

■サイズ:(縦)約27cm、(横)約17cm (掛け紐部分のぞく)

しめ飾りは新しい年の福を授けてくれる「年神様」を家にお迎えするための準備です。
あなたが新年に込める思いに適したお飾りをお選びください。

■飾る時期
旧暦の「正月事始め」にあたる12月13日以降ならOKです。
近年はクリスマス飾りもあるので、25日〜28日頃までを目安にします。
29日は「二重苦」から縁起が悪く、31日も一夜飾りなので避けます。

■飾る場所
玄関の外に飾る家が多いですが、地域や家庭のしきたりによります。

■処分方法
松の内(門松を飾る期間)を過ぎたらはずします。
地域によって7日または15日とするところが多いです。
はずした後は、15日頃に神社で行われる「どんど焼き」に出しましょう。

※一部資材が類似品へ変更となる場合がございます。

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
クリックポスト ¥185 - ¥0
レターパックライト ¥370 - ¥0
レターパックプラス ¥520 - ¥0
ゆうパック ¥0

発送までの目安

14日

ご購入の際の注意点

※一部資材が類似品へ変更となる場合がございます。
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

ショップ

紙単衣

東京 作品数:146

ご覧いただきありがとうございます。生まれ故郷で水引の産地・長野県飯田市に伝わる「水引」を現代の暮らしに馴染む実用的な水引アイテムに仕立ててご提案しています。古…

ショップへの感想コメント

(4)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 家具・インテリア
  3. リースのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 家内安全!辰のお正月しめ飾り