木とレジンでできたウッドレジンのピラミッドです。
エジプトギザの三大ピラミッドは世界の七不思議にも挙げられ多くの謎を秘めています。中でもカフラー王のピラミッドは壮麗な雰囲気です。
この作品では、このカフラー王のピラミッドの神秘的で美しい雰囲気を表すことにしました。
ピラミッドは日本語では金字塔と言いますので、トップの化粧石の代わりに金のパウダーを使ってみました。また、ピラミッドの内部の玄室や王の間などのイメージをまとめて小型のピラミッドの構造で表しました。大ピラミッドの中に黄金を秘めた小ピラミッドがあるという構図です。
ピラミッドの四角錐はエポキシレジンを用いて、これをシャム柿の木の台座の上に載せた形に作りました。
透明なレジンによって光が反射の仕方も含めて様々な形を見せてくれます。内部のピラミッドは小高い丘の上に乗っているようにしました。この小ピラミッドが内部に反射して不思議な構造のように見えます。
この「パープル」は他の作品の「レッド」に比べるとほんの少し小さめ、「ブルー」よりも大きめです。三大ピラミッドでいうとカフラー王のピラミッドという位置づけになリます。カフラー王のピラミッドは三大ピラミッドの中では中央に位置し、一番大きく見えますが、これは建っている岩盤がクフ王のそれよりも高い位置にあるためです。このピラミッドにはトップに化粧石が残っており最もきれいに見えます。これを意識して作品のトップの金色が特に際立っています。レジンを紫色、台座をジリコテ(シャム柿)にして上品な雰囲気を表しました。
デスクの上やリビングなどに飾っていただければキラキラと美しいと同時に謎のピラミッドの力が感じられるかもしれません。また、適度な重さがありますのでペーパーウェイトや文鎮の代わりとしても使えます。
※ピラミッド型のオーナメントにはオルゴナイトと呼ばれるものがありますが、この作品はこれとは異なるオリジナルなものです。
作品はすべて手作りで、基本的には一点物となります。
材料:
ジリコテ(シャム柿)、パドウク、エポキシレジン、金パウダー
サイズ: 縱 約66mm、幅 68mm 高さ 66mm、 重さ 121.3g
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○作者からのお願い
・作品はすべて一つずつ心を込めて手作りしています。
・自然の木を使っていますので、木の部分にはムラがあることがあります。レジンの中に小さなムラや気泡が見える場合があります。
手作りですので機械的な正確性や大きさ・対称性を確保することが難しいことがあります。それらも手作りの風合いだと思っていただける方にご購入いただければ幸いです。
・作品は基本的には一点物となりますが、ギザのピラミッドシリーズとして、この他に(クフ王レッド)、(メンカウラー王ブルー)を作っています。こちらも併せてご覧いただければ幸いです。
・実店舗や他でも販売しておりますので、商品ページは早目に更新いたしますがタイミングによっては商品が無くなってしまう場合があります。その場合はご容赦ください。(返金対応させていただきます)
・発送については早めの対応を心がけていますが、店舗併売の都合上5日程度のお時間をいただくことがあります。
---------------------------------------------
注意点とお手入れについて
ピラミッドの先端部分はかなり尖っています。落としたりすると欠ける恐れがあります。また、顔や目などが当たらないようにお気をつけください。
レジン部分が曇ったり艶が無くなってきたりした場合は、乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等を少し含ませた柔らかい布で拭いてください。これらがなければオリーブオイル等でも結構です。少し時間をおいて拭き取っていただけると艶・色が戻ります。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) |
北東北 ¥1,460 南東北 ¥1,460 関東 ¥1,190 信越 ¥1,190 北陸 ¥1,060 中部 ¥1,060 関西 ¥940 中国 ¥940 四国 ¥940 九州 ¥940 沖縄 ¥1,460 |
◯ | ◯ | ¥0 |
ゆうパック |
北海道 ¥1,740 東北 ¥1,410 関東 ¥1,150 信越 ¥1,150 北陸 ¥990 東海 ¥990 近畿 ¥880 中国 ¥880 四国 ¥880 九州 ¥880 沖縄 ¥1,340 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
5日
・発送については早めの対応を心がけていますが、店舗併売の都合上5日程度のお時間をいただくことがあります。
ご購入の際の注意点
ピラミッドの先端部分はかなり尖っています。落としたりすると欠ける恐れがあります。また、顔や目などが当たらないようにお気をつけください。
レジン部分が曇ったり艶が無くなってきたりした場合は、乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等を少し含ませた柔らかい布で拭いてください。これらがなければオリーブオイル等でも結構です。少し時間をおいて拭き取っていただけると艶・色が戻ります。
ショップへの感想コメント
(3)-
ずっとこういう形の万年筆置きを探しておりました。理想のものに巡り会えてとても嬉しいです。 お写真で拝見した通りの重厚感ある見た目に、しっかりとした作りで「機能美」としても優れた逸品です。 丁寧な梱包で届けてくださったこと、お手入れ方法についての説明など、種々のお心遣いをありがとうございました。 大切に使わせていただきます。