※全てを手作業で制作しておりますので、作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に、作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
漆花咲き椀(銀朱)

汁椀より少し大ぶりで、お雑煮、ぜんざい、お粥、麺類、具だくさんのお味噌汁など、いろいろな場面で使えるシンプルな漆椀です。縁が少し外側に反っていますので、大きく傾けなくても汁物を口に入れることができる、とても使いやすい形となっています。色は落ち着いた「銀朱」(本朱)。漆のお椀は、熱さを和らげ、ほんのりと温もりを伝えて、口あたりも良く、また手に優しくなじみます。春を待つ雪国の暮らしに重ね合わせ、お正月の新春から3月の立春に向けての季節をイメージして、「花咲き椀」と名づけました。

配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ |
¥930〜
|
¥0 |
2日
|