漆のお箸「bird」

長く大切に使えるように漆を塗り重ねた、漆のお箸。
木地に漆をしっかりと染み込ませた後、
黒漆を先端に10回ほど塗り重ねております。
全体は木目の見える「すり漆」仕上げ。
赤漆・白漆でひとつひとつ手描きで鳥の模様を描いています。
箸本体には丈夫な木「紅壇」を使用。
長さは、約22.5cmです。




・サイズ(約):22.5cm(太さは一番太い所が約8mm)
・重さ(約) :14g
・素材:漆・紅壇(べにたん)
・長さ、太さ共にしっかり合わせてはおりますが、
ひとつひとつ手作りである事をご了承ください。
※PC等の閲覧環境により、実際の色と異なって見えることがあります。
予めご了承ください。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ |
¥550〜
|
¥0 |
4日
配送方法:ヤマト運輸・宅急便コンパクト(配送料には専用BOXの代金も含みます。)
|
ご購入の際の注意点
◆一般的に乾燥後の漆はかぶれませんが、肌の弱い方が使用した場合、かぶれてしまう可能性があります。その場合は速やかに使用をやめ、医師の診断を受けてください。
◆漆特有の匂いがする場合がありますが、時間が経つと徐々に匂いは消えていきます。
◆油汚れ、水に濡れた場合はそのままにしておきますとシミや痕の原因になります。
◆水のつけ置き、食器洗い機の使用は不可。食器用の洗剤、柔らかいスポンジの使用可。
※PC等の閲覧環境により、実際の色と異なって見えることがあります。
予めご了承ください。
ショップへの感想コメント
(34)-
とても素敵な物で赤い色が思ったとおり すごく素敵でした。
-
とても気に入りました。不思議なことに、クラシックな感じも、ポップな感じもします。小さいけれど、ぱっと目を引く粋な作品です。
-
プラスチック等では到底出せない漆の透明感や黒い色の美しさ。虹色の螺鈿の煌めき。個性的なデザインと相まって、すぐさま見せびらかしたい素敵さ!マスキングテープの絵も可愛かったです(笑)
-
繊細でとても綺麗なブローチでした。軽いので着けやすいのもよいです。ありがとうございました。
-
食事が楽しくなりそうです。長く使いたいと思います。 丁寧な梱包でお送りいただきありがとうございました。
(同ショップ内)
カワムラトモミ KAWAMURA TOMOMI漆芸の装飾技法「螺鈿」を基調とした、鳥モチーフのアクセサリーを中心に制作…
(同ショップ内)