塩(または砂糖など)を入れる、壺です(スプーン付)。
面取りのデザインが特徴的な器です。
径 約10㎝ × 高さ 約5.5㎝
塩や砂糖、使おうとすると固まっていることありませんか。
この器は釉薬をかけていない、土を薪で焼いただけ、
の「焼きしめの器」なので呼吸をしています。
そのため、余分な水分を器の外へ逃がしてくれて、
いつも塩や砂糖をサラサラな状態に保ってくれます。
スプーンもついています(^^)
塩(または砂糖など)を入れる、壺です(スプーン付)。
面取りのデザインが特徴的な器です。
径 約10㎝ × 高さ 約5.5㎝
塩や砂糖、使おうとすると固まっていることありませんか。
この器は釉薬をかけていない、土を薪で焼いただけ、
の「焼きしめの器」なので呼吸をしています。
そのため、余分な水分を器の外へ逃がしてくれて、
いつも塩や砂糖をサラサラな状態に保ってくれます。
スプーンもついています(^^)
処理中にエラーが発生しました。
しばらくしてからもう一度ボタンを押して下さい。
何度もエラーが起きる場合はiichi運営事務局までお問い合わせ下さい。