ビーチサイド カレンダー 2019

湘南各地で撮影した色々な表情のビーチサイドの写真7枚を2ヶ月1枚+表紙のカレンダーに仕立てました。手触りのよいすこし厚めでマットな紙を使っています。
綴じていないので、画鋲でブスっとさすなり、洗濯バサミでつるすなり、紐でくくるなり、7枚並べて壁に貼るなりしてお使いください。
1部につき100円をユニセフに寄付します。
サイズ:A4
重量:130g

表紙~ここの景色が好きでいつもシャッターを切るのですが、なかなかうまくいかなくて。その中でも雰囲気が良かった1枚。

1-2月~日本ヨット発祥の地と言われる葉山は裕次郎灯台の沖合。夕焼けの中ハーバーに帰るセーリングボート。
3-4月~七里ヶ浜のパシフィックドライブインの横にある黄色い車。ノースショア出身のコーヒースタンド、だそうです。

5-6月~134号線沿いにある人気のカレーのお店、珊瑚礁モアナマカイ店の松明。炎ってずっと見ていて飽きないですよね。
7-8月~中止の危機を乗り越えて毎年開催されている花火大会。雨が降ったり靄がかかったり色々あって。でも見れて。

9-10月~紫色の夕焼け空と鏡のような海。134号線のヘッドライトと江ノ島の橋の街灯と灯台の光。マジックなアワーです。
11-12月~静かでモノクロで日本画のような雰囲気が漂う雪の稲村ヶ崎。水平線が白い空の中に消えていく様子もまたをかし。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
クリックポスト | ◯ | - |
¥198 |
¥0 |
3日
|
ショップへの感想コメント
(4)-
毎年購入しています。貼る場所も決まっており、買えないと困るので、今年も買えてよかったです。
-
毎年買っているカレンダーなので、届いてとても嬉しいです
-
-
ビーチワークスさんの作品は小坪の凛花さんで気に入り購入した事がありましたが、手に入れる事が出来る所があまりなかったのでこちらのサイトで拝見した時は嬉しかったです。対応もスムーズで良かったです!
「まじめに働くこと、しかし働きすぎないこと」「1日1回は海を見ること」・・といったコンセプトを持つ、湘南発スローでロハ…