藍木綿x麻絣のリバーシブルターバンです。
古布と自然布を組み合わせて、天然染めの自然素材だけを使っています。
【サイズ】
フリーサイズ
幅:綿約15c、麻約18c
【素材】
本体:綿(藍・古布)・麻(苧麻・藍・絣・古布)
アップリケ布:葛布(よこ糸:葛・たて糸:絹)
ゴムくるみ布:麻(藍・蚊帳)
*ゴムは化繊です。
藍木綿x麻絣のターバン


リバーシブルです。
個性的な印象から一転
麻絣をおもてにすると、すっきりまとまります。
個性的な印象から一転
麻絣をおもてにすると、すっきりまとまります。

葛布をアップリケして布遊び。
*葛布について*
葛布(くずふ)は自然布(しぜんふ)または古代布(こだいふ)のひとつです。
大陸から綿がもたらせる以前、わたし達の祖先は草木や樹皮から繊維を取り出し衣類にしていました。
その時代から受け継がれ続けている布で、自生葛から繊維を取り出し布になります。
植物から布の形になるまでの工程は果てしなく、全て人の手による、とても手間暇のかかる手仕事です。
撚りをかけない葛糸をよこ糸に使う葛布(この製品のたて糸は絹)は艶やかな光沢があります。
*「大井川葛布」の葛布を用いています。古布ではなく新しい布です。
*葛布について*
葛布(くずふ)は自然布(しぜんふ)または古代布(こだいふ)のひとつです。
大陸から綿がもたらせる以前、わたし達の祖先は草木や樹皮から繊維を取り出し衣類にしていました。
その時代から受け継がれ続けている布で、自生葛から繊維を取り出し布になります。
植物から布の形になるまでの工程は果てしなく、全て人の手による、とても手間暇のかかる手仕事です。
撚りをかけない葛糸をよこ糸に使う葛布(この製品のたて糸は絹)は艶やかな光沢があります。
*「大井川葛布」の葛布を用いています。古布ではなく新しい布です。

葛糸もクレイジーステッチでくっつけました。

素材の風合いを生かすため、裁断面は切りっぱなししています。
右、当時の使用者が補修した箇所もそのままデザインに取り込みました。
右、当時の使用者が補修した箇所もそのままデザインに取り込みました。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
定形外郵便 | - | - |
¥140 |
¥65 |
3日
発送日は月から金曜日とさせていただいております。(祝祭日は除く)
|
ご購入の際の注意点
・お使いの媒体により、実際の色とは多少の誤差があります。
・古布を使用した製品です。新しい生地のように均質ではありませんし、生地ヨレ・解きあとがあります。古布にしか無い深い味わいが魅力です。
また、なるべく状態のいい生地を仕入れるようにしていますが、古布ゆえの染みやほつれがあることがあります。ご理解の上ご検討下さい。
気になる点がございましたら質問下さい。
・素材の風合いを生かすため、裁断面は切りっ放し処理しています。
引っ掛け、強いテンションがかかるとほつれますのでご注意下さい。
・古布を使用した製品です。新しい生地のように均質ではありませんし、生地ヨレ・解きあとがあります。古布にしか無い深い味わいが魅力です。
また、なるべく状態のいい生地を仕入れるようにしていますが、古布ゆえの染みやほつれがあることがあります。ご理解の上ご検討下さい。
気になる点がございましたら質問下さい。
・素材の風合いを生かすため、裁断面は切りっ放し処理しています。
引っ掛け、強いテンションがかかるとほつれますのでご注意下さい。