• クリーム色のような、象牙色のような、練色のような色です。
  • 花心は洋金粉で平蒔絵です。

華のかたちの豆皿です。
あじさいをモチーフに、乾漆で豆皿をつくりました。
全体的に手仕事の素朴な感じを残しながら、白漆で仕上げました。花芯の部分は金色の平蒔絵で、真ん中から外側へ向かって細い線を描いています。
豆皿として、また箸置きとしてもお使いいただけます。

素材: 漆、麻布、木粉、洋金粉
サイズ: 各 約8.2cm×8.2cm×1.7cm
重さ: 各 約14g

※電子レンジ不可、食洗機不可、タワシ使用不可。
※スポンジを使って中性洗剤で優しく洗って下さい。
※一点ずつの販売です。


乾漆とは…
日本では奈良時代に始まったとされる漆工芸の技法で、器物や仏像などの素地の制作法の1つです。木や粘土等でつくった原型に、糊漆(米粉で作った糊と生漆を混ぜた、接着に用いる漆)で麻布などを何枚も張り重ね、素地をつくる技法。基本的な材料は漆と麻布なので、軽くて丈夫です。

華の豆皿 (白の紫陽花) 乾漆

¥8,030
在庫数:2
  • ギフト対応可
30,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
レターパックプラス ¥520 - ¥0
[4/3からの新料金] 宅急便コンパクト(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0
[4/3からの新料金] 宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

発送までの目安

3日
お支払い確認でき次第、できる限り早く発送させていただきます。

ご購入の際の注意点

※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※他店舗でも販売しているため、予告なく在庫がなくなる場合があります。

ショップ情報

studio wave

東京

「漆」という素材をより多くの方に身近に感じてもらえたらと思い、日々制作しています。また、自身でも欲しいと思えるようなも…

お知らせ

\\Instagram始めました//https://www.instagram.com/studiowave_urus…

続きを読む

ショップへの感想コメント

(88)
  • ★★★★★

    この度は、大変美しい作品を有難う御座いました。 頂いた器、愛おしくなる大きさ・形で、何を入れようかと思いを巡らせています。 また、御箸の方は緑の色とお花、そして中心に来る螺鈿がとても綺麗で、繰り返し眺めています。 大変迅速・丁寧に御対応下さいましたことにも、感謝致します。 本当に有難う御座いました。 今後も、ギャラリーを拝見するのを楽しみにしています。

  • ★★★★★

    丁寧に作られたのが伝わってくる良いお箸です。地の緑も稲穂の蒔絵も美しく、日々の食事がより美味しくいただけそうです。今後の作品も楽しみにしています。

  • ★★★★★

    お箸とっても喜んでました。 また、素敵なラッピングありがとうございます。

  • ★★★★★

    繊細なポピーの花柄と、落ち着いた地色の緑が気に入りました。手に馴染む感じも良かったです。愛用させていただきます。

  • ★★★★★

    ポピーのお箸、一目見て可愛い~~!でしたが届いてみると螺鈿も美しく繊細でとても美しいお箸でした♪  前回購入のプレゼント用セットのお箸も嫁が可愛いを連発していました^^ 伝統の漆に現代的な可愛い季節のお花、とても魅力的です♪ 大切に使わせていただきます。

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 器・キッチン
  3. 皿のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 華の豆皿 (白の紫陽花) 乾漆

作品が再出品された時にメールでお知らせします。
(※利用者の情報は出品者には通知されません)

処理中にエラーが発生しました。
しばらくしてからもう一度ボタンを押して下さい。

何度もエラーが起きる場合はiichi運営事務局までお問い合わせ下さい。