糸魚川ひすい 筆置き or 箸置き 03

¥5,840
SOLD

お知らせ

信州、白馬にある実店舗、創業33年のクラフトショップ「森の生活」では、
僕自身の作品や息子でシルバージュエラーのGacU作品などを展示販売しております。
ショップにお越しになる方は、
不定休なので、必ず電話でご連絡をくださいね。 399-9301
長野県北安曇郡白馬村北城9565-R66
クラフトショップ「森の生活」
0261-72-7362
http://www.janis.or.jp/users/trout1/index.htm

続きを読む

世界最古、縄文時代から続く、日本のひすい宝飾文化。
究極の守り石、糸魚川産の純粋な硬玉ひすいを用いて、一点物のジュエリー用ルースを制作。
糸魚川ヒスイ商組合加盟の工房、この道40数年のひすい加工職人に弟子入りし、ひすい加工、研磨を習得いたしました。
シルバージュエリー作家である息子用に、ひすいのルース制作を始めた次第です。
ひすい原石は師匠の工房から仕入れさせていただいている、本物の糸魚川産硬玉ひすいです。

今回、ちょっと趣向を変えて、筆置き、箸置きの出品です。
天然石のため、細かい石目、クラックなどがあります。
他に出品している、ジュエリー制作用のルースのような鏡面仕上げは施していません。
手に持った時に心地よい程度の、ラフな仕上げにしています。

筆置き、箸置き、としていますが、実用的な要素はあまり重要視していません。
しかし01、02と違い、この作品は上部がフラットなので、箸でも筆でもばっちり置くことができます。
小割してジュエリー用のルースとして使うこともできるのですが、このままの形がとてもきれいだったので、さくっと角を落として、ラフに仕上げました。

そのまま持っていてもいいですし、 ご自身で、
耐水ペーパーの目を徐々に細かくしながら磨いていくと、さらに艶がでます。
(とてつもなく時間はかかりますが・・・)

とてもきれいな緑色で、価値のある糸魚川産の翡翠です。
サイズ 約32×11×10ミリ
お守りとしてどうぞ。

僕が研磨した糸魚川ひすいルースを用いて、息子でシルバージュエラーのGacUが、
アクセサリーを製作しています。
iichiで販売しておりますので、そちらも合わせてご覧ください。
http://www.iichi.com/shop/gacu

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
定形外郵便 ¥205 - - ¥0

発送までの目安

2日

ショップ

大塚浩司

長野 作品数:1118

[自己紹介]オオツカヒロシHiroshy Ohtsuka1960年大阪生まれ。12歳の時白馬に移住。武蔵野美術短期大学でデザインの勉強中、19歳で「月刊漫画ガ…

ショップへの感想コメント

(329)
  • ★★★★★ by ぶん

    お品物、無事受領しました!なんとも言えないグリーンがとても素敵です。今回も迅速丁寧なお取引、ありがとうございました。

  • ★★★★★

    思考石という名前にとても惹かれました。 ふたつお譲りいただきましたが、お石が綺麗でまるまるとした形も握りやすく、とても気に入りました。 ご説明文にあったように両目の上にも置いてみましたが、ちょうど良い重さでずり落ちることもなく、ひんやりとして本当に気持ち良かったです。 おまけも嬉しかったです。 また機会がございましたらよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

  • ★★★★★ by Mmm

    とても素敵なお品を譲っていただきました。 お店にも是非お伺いしてみたいと願っております。 ありがとうございます。

  • ★★★★★ by りら

    ステキなお品をありがとうございます。 かわいいおまけと、迅速なお取引ありがとうございました。

  • ★★★★★ by マイ

    昨日無事に受け取りました。 とても濃く美しい色と、自然の勾玉のような形に惹かれました。大切にしたいと思います。 ありがとうございました*

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 器・キッチン
  3. 箸・箸置・カトラリーのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 糸魚川ひすい 筆置き or 箸置き 03