艶黒・丸壺

¥66,000
在庫数:1

陶芸家の森下真吾が創作したオリジナルの器。
木工家の清水泰が器に合わせて創作した蓋。
この組み合わせで、新しい「蓋物」が完成しました。

今回ご紹介するのは、中型サイズの丸壺型の作品です。

黒光りする艶めいた色合いで、コロンとしたフォルムの本体。
その色合いに圧倒される感じがします。
内側も同じ黒でまとめています。

蓋には器の迫力に負けない賑やかな木目のあるケヤキを用いました。
形は器の流れからシンプルにまとめていますが、そのうねるような木目は適度にアクセントになっています。

そこから生えるウォールナット製のツマミは、やや大きめの小枝が突き出るような雰囲気です。作品全体が木の実のような感じにもなっています。

圧倒的な艶感のある器と、蓋の自然な色合いとのバランスが良くて、存在感のある作品になっています。

花器として使う時は、蓋は側に置くことで景色の一部となります。
何かを入れる壺として、オブジェとして、花器として、、、、。
さあ、あなたはここに何を入れますか?
どのように使いますか?

■素材:器/陶器
   蓋/ケヤキ、ウォールナット
■サイズ:直径約180mm、高さ約225mm
 
※蓋はセラミック系仕上げです。水分にも強いですが放置すると染みになる可能性があるので、水分が付いたら早めに拭取るようにしてください。また、食器乾燥機の使用、直射日光に当てての乾燥、電子レンジの使用は割れや反りの原因になりますので、不可です。
また、蓋には密閉性はありませんので、湿気を嫌うものの保存容器としては不向きです。

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
ゆうパック ¥0

発送までの目安

3日

ショップ

FUTAMONO-YA

山梨 作品数:99

FUTAMONO-YAは、八ヶ岳南麓で創作活動を行う2名のクリエイター、陶芸家の森下真吾と木工家の清水泰によるコラボレーションブランドです。2020年9月の二…

ショップへの感想コメント

(5)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 器・キッチン
  3. その他のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 艶黒・丸壺