• こんな風にランチョンマットとして使うのにもおすすめです。 その日の気分でお好きな部分の柄を表に出してお楽しみください。 生地は吸水性のよい総理生地です。柔らかな風合いのある生地になります。 食器は石岡信二さんの作品です。 朴訥とした器がとても使いやすいです。しかも軽くてとても丈夫です。
  • てぬぐいの生地は晒です。タオルと違って食器を拭いたりしても毛羽があまりつきません。 そのため、料理人の方はタオルではなく、晒を使う方が多いそうです。
  • てぬぐいは、かごの目隠しとして相性がいいのです。 ハンカチよりも生地が大きいのですっぽりと荷物を包み込むことができ、 雨の日には荷物を濡らさずに済みます。 私はいつも2枚のてぬぐいを持っています。 1枚はお手拭き用、1枚はものを包んだりする用です。 2枚持っていると何かと便利です。
  • 額などに入れて飾って楽しむこともできる柄です。 鳥や花、果物が入った花輪は玄関をぱっと明るくしてくれます。 サイズ:1000mm×350mm 生地:綿100%(総理) この柄は東京都葛飾区立石にある、 てぬクリ工房さんを借りて制作していました。 コロナで染めに行くことが出来なくなってしまったので、 今回は東京和晒さんにて染色して頂いています。 とても綺麗に染めてくださいました♪ 協力:てぬクリ工房(東京和晒株式会社)  https://souzou-kan.info/koubou/

てぬぐい つばめは見たか柄(緑と黄色)

¥1,760
SOLD

図案、型紙を自身で行いました。
「ツバメが巣をかける家は病人が出ない」と言われます。
くるくると回るつばめたちは、今まさに巣を作ろうとしています。
健康を願って新色を染めました。

Did you see the swallows ?

I did it by design, paper pattern, and myself.
It is said that there are no sick people in the house where swallows nest.
The swallows that spin around are about to build a nest.
I dyed a new color in the hope of good health.

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
クリックポスト ¥198 - ¥0
レターパックプラス ¥520 - ¥0

発送までの目安

3日
発送休 土日祝

ショップ

つばめデザイン図案店

神奈川 作品数:7

注染てぬぐいにこだわって図案を制作しています。今も昔も人々は幸せを願い、柄を身に着けたり、大切な人に送ったりする・・・そんな吉祥紋様に感銘を受けててぬぐい用に…

ショップへの感想コメント

(1)
  • ★★★★★

    想い出を一枚の布に封じ込めるという表現方法が素敵です!モチーフを眺めていると何だか楽しい気持ちになります。カラフルでグラデーションも綺麗です!タペストリーとして大切に遣わせて頂きます!この度はありがとうございました!

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 雑貨
  3. 手ぬぐい・風呂敷のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. てぬぐい つばめは見たか柄(緑と黄色)