プロフィール

旅するパン tabipanといいます

おもにパンをモチーフに制作しています。
長年、自分で酵母を起こしパンを焼いています。
私がパンに込めた想いを作品に乗せてお届けします。パンだけでなく季節を感じる模様も作っています。

愛知県でデザインを学び、四国で自然に寄り添う生活をしながら10年ほど過ごしました。染めは独学です。そしてなるべく環境に負荷のかからない物作りをめざしています。

染めは型染めという手法です。行程をプロフィールの画像にアップしています。
・図案を考えて型紙を彫ります。
・その型紙に紗をカシューで張ります。
・型を使って餅粉と小紋糠でできた型糊を置きます。
・刷毛染めで染め、媒染します。蒸して固着したあと、水で糊を落とします。
乾燥させそれぞれの用途に仕上げます。

染める染料はおもに柿渋、植物染料、藍棒、墨を使用して刷毛で一枚一枚染めています。
化学染料と比べると、堅牢度は高くありません。お使いの仕方によって、度々の洗濯や日光で色褪せることがあります。そのことも考慮の上で購入してください。

ベンガラ泥染めに増粘剤を入れた絵の具で擦り込みしたものは、堅牢度は高いので手ぬぐいやハンカチに主に使用しています。


手間のかかるもの作りをしています。それゆえ、大量にスピーディとはいきませんが、それぞれの図案の物語をお楽しみください。

お買い上げ2,500円以上(送料除く)でささやかなおまけをおつけします。場合によってはつかないケースもあります。ご了承ください。

その他のリンク

購入者の声

一覧へ

  • ★★★★★
    [ティーマット 猫さん 柿渋染め]
    早速のご発送ありがとうございました かわいいお作品が届きました お茶の時間が楽しみになります
    photo
  • ★★★★★
    [ベンガラ泥染め・藍錠染め染布…]
    photo
tabipan

tabipan

愛知
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. tabipanのショップ
  4. tabipanのプロフィール