プロフィール

hey field(ヘイフィールド)は枯れ草の広がる風景のイメージです。金属アレルギーの方には向かないshopです。
1988年からジュエリーメイキングをしてきました。
I have been a self taught jewelry crafter since 1988.I love brazing, engraving and various types of stone settings.鋳造とメッキ以外は 小さい古い部屋で一人で作っています。 Let me apologize for my bad English. I would like to challenge writing a little explanation in English
使い古した工具と手のくせでハンドメイド痕が隠せません。
※真鍮のロー付けに銀ローを使っています。硫化時に真鍮色と銀色の差が見えるかもしれませんがピカールで磨くと目立たなくなります。変色対策には1個から受けてくださる会社(←検索で手軽にみつかります)でのメッキ依頼をお勧めします。
※お買い上げから6か月以内の修理は無料で承ります
※お手頃価格維持とエコを考慮し 輸送ショックよけの小箱はリユース厚紙使用のハンドメイドです。(←商品価格¥3000未満)
※ご注文金額¥3000以上のお客様には仕入れた箱を使います。
※配送はレターパックのみで、受け取りポストが小さいと不在票がはいります
※iichiに提案し続けましたが無理そうなので 商品別累積販売数の手動表記を始めました。出品者アカウント内に記録されている累積数をそのまま載せます。
【再販】=1人のお客様がご購入され soldになってから2回目に作った商品 
【再3】=3人のお客様がご購入され soldになってから4回目に作った商品
【再2】&写真左上にsold =2人のお客様がご購入され soldになってから3回目に作って載せた商品が売れて 今 無い状態

購入者の声

一覧へ

  • ★★★★★
    [sv バラ ブーケリング]
    丁寧なお造りで、眺めていて気分が上がります。 大切に使います。 ありがとうございました。
    photo
  • ★★★★★
    [【再販】真鍮 スモーキークウ…]
    いろんな角度から眺めたくなるとても素敵な作品です! 大切に使いたいと思います!
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. hay fieldのショップ
  4. hay fieldのプロフィール