プロフィール

北関東の雑木林の中にある~風の窯~が制作工房です。
笠間焼として続くやきものの産地です。

粉引、三島手、辰砂など伝統的な技法を用いて、現代生活空間を充たす美しい道具としてのうつわを造り続けたいと思います。

~風の窯~ではネットでの販売とともに、工房の展示室には、花器、食器、茶器、文房具(水滴など)の作品を展示販売をしています。

当窯主催の「風の寺子屋」につきまして。
開催日時には制限がありますが、陶芸を始めたい、もっと技術を得たいという方のための講習会を開催しています。

~風の窯~のホームページもご覧ください。

http://kazenokama.o.oo7.jp/

ご購入につきまして。
*全工程を手作業でしております。各作品ごとに色や形が わずかに微妙に異なるものとしてご理解ください。

*画面上と実物では色が異なって見える場合があります。 ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

*新しい器はご使用の前に水か湯に漬けて、素地に水分を 浸み込ませてから盛り付けてください。使用後は食器用 洗剤で、洗ってください。

*陶器はオーブンには使用しないでください。破損して危 険です。

*お使いになりたい器のご希望にも応じております。御相 談ください。

その他のリンク

購入者の声

一覧へ

  • ★★★★★
    [チョコ・フォンデュ鍋]
    想像通りの色艶で 素敵でした。 迅速な対応をありがとうございました。
    photo
新井倫彦

新井倫彦

茨城
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. 新井倫彦のショップ
  4. 新井倫彦のプロフィール