終了したイベント

  • 第6回 善光寺びんずる市 開催終了

    第6回 善光寺びんずる市

    2013/11/9(土)

    今年最後となる第6回善光寺びんずる市は最多となる約100のブースが出店予定です。 実行委員主催のワークショップは人気デザイナーの中沢定幸さんをお迎えして、だるまの絵付けを行います。 びんずる市終了後の17時からは善光寺事務局3階講堂で打ち上げ(出店関係者のみ)、19時からは善光寺本堂でお十夜の法要(こちらは一般の方々もご参加いただけます)があります。

  • マルクトプラッツVOL.3〜満月の夜を彩る、やわらかな灯り〜 開催終了

    マルクトプラッツVOL.3〜満月の夜を彩る、やわらかな灯り〜

    2013/10/19(土) 〜 10/20(日)

    木工作家のコバヤシユウジ、ガラス作家の前田一郎、ふたりによる灯りをメインにした2日間です。 秋らしくなってきたこの季節にぴったりの企画展。 19日は満月。
ch.books主催のワインがおいしくなるといわれる満月の夜に開催されている「満月酒り場」。
第5夜となるこの夜は、マルクトプラッツと共同開催します。
今回はコバヤシユウジと前田一郎のお皿や器を使い、実りの秋にふさわしい長野県産ワインを中心としたセレクトでご提供。「ロジェ・ア・ターブル」 (長野市西之門町)のおいしい料理と、チョコレートタウンオーケストラ(バンド)やヤスミさん(ギター弾き語り)によるライブ演奏もあります。
—————————————————-
「満月酒り場 第5夜」
16:30-22:00(21:30LO)※お食事は18:00~のご提供
お料理:1500円(要予約/40名)
ワイン:300円~(チケット制)※ワインのみの参加でもOKです!
お問い合わせ&ご予約: 026-217-5687/mail@chan-nel.jp
—————————————————- 20日には、前回に引き続き、出張ch.books朝カフェの、おいしいコーヒーも。 会場 松葉屋家具店+くらし道具学研究所
http://www.matubaya-kagu.com/blog
https://www.facebook.com/matubaya
長野県長野市大門町45(善光寺前)
TEL 0120-55-2346
FAX 026-237-4558 

  • 第5回 善光寺びんずる市 開催終了

    第5回 善光寺びんずる市

    2013/10/12(土)

    2013年 びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに 【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました 趣味からはじめたママの手づくり品からプロのクラフトマン 中山間地の農家さんやこれからお店を出そうとしているパティシエまで こだわりの手仕事が広がって人と人とが繋がっていきますように…… 第5回となる今回の注目は長野の人気デザイナー相澤徳行さんをむかえて行う『木のリボン作りワークショップ』 http://aizawadesign.com/ どなたでも無料でご参加いただけます 新しい出会いの場はそう『信州 善光寺』 出展者や運営サポーターも同時に募集中 さぁ、びんずるさんがみなさんをよんでいます

  • 第4回 善光寺びんずる市 開催終了

    第4回 善光寺びんずる市

    2013/9/14(土)

    2013年 びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに 【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました 昔からお寺というものは地域のコミュニティーや交流の場としての役割を担っていました 地域の人と人を繋げる「ご縁の場」として再認識していくために はじめていきます 趣味からはじめたママの手づくり品から プロのクラフトマン 中山間地の農家さんや これからお店を出そうとしているパティシエまで こだわりの手仕事が広がって 人と人とが繋がっていきますように…… 手仕事の先にはいろんな物語が存在していることでしょう 子供も連れてきて家族で一日楽しみながら商売をしたい 手づくりの面白さをみんなに体験してもらいたい つくった物を広く多くの方に知ってもらいたい これから商いをやるためのステップにしたい はたしてこの「善光寺びんずる市」が みなさんの手でどんなカタチになってゆくでしょうか 祈りの場から さらにもう一歩 自ら踏み出す世界に明るい未来があること信じて 新しい出会いの場はそう、『信州 善光寺』 300歳になる びんずるさんの神通力もおかりしながら おもてなしの原点に立ち 「手づくり市のお客様」 「出展してくださる作家さん」 「善光寺のお坊さん」 「観光参拝客」 「運営スタッフ こびんずる隊」 「地域の方々」 ……多くの関係者のみなさんとともに 『手づくり』で繋がっていくシナプスが永続的に続いていくことを願い 皆様のご理解とご協力で開催できれば幸いです

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. コバヤシユウジのショップ
  4. コバヤシユウジが主催のイベント情報